過去ログ倉庫
519832☆ああ 2021/01/12 09:52 (iPhone ios14.3)
基本的に満額払えば合意いらないと思うよ
519831☆ああ 2021/01/12 09:51 (iPhone ios14.3)
倍払ってくれる神戸さんがスッと横槍入れてくんないかな
519830☆ああ 2021/01/12 09:51 (iPhone ios13.7)
さっきから満額出す出さないの話しになってるけど、果たして本当にそこなのか?
519829☆ああ■ 2021/01/12 09:51 (iPhone ios14.3)
新太の時みたいな「本人の気持ちを尊重」なんてコメントいらないからな。こっちもかなり金使ってるんだから、本人だけじゃなくて、サポーターも納得できる結果にして下さいよ。
519828☆。。。■ 2021/01/12 09:50 (iPhone ios14.2)
九州のクラブにありがちなパターンなんだけどスポンサーの力に頼って一気に補強しまくったりしてるといつか財政難になったりツケがくるよ
身の丈経営を忘れてしまって九州のクラブのほとんどが一度そういう状態に陥ってる
四国の徳島も大塚製薬に守られてるけどどうなるかな
519827☆あるび 2021/01/12 09:49 (iPhone ios14.3)
俺も売るのは仕方ない派だが、満額払うつもりないならこちらが折れる必要はない。徳島に満額払わせるか違うクラブに払わせるか、払うクラブないなら新潟に残すべき。
519826☆ff 2021/01/12 09:46 (iPhone ios14.2)
去年の柏もそうだけど、j2→j1になるときにj2の選手に対する交渉はしやすいだろうね。金銭面もあるけれど、選手の向上心の面で。
519825☆ああ 2021/01/12 09:45 (iPhone ios14.3)
移籍金満額出したならこちらは引き留めできないはずだよね。引き留めてる=満額は徳島出さないんだよな。 なら出す必要なし。こちらが折れる必要はない
519824☆あか 2021/01/12 09:45 (iPhone ios14.1)
個人的には売るのは大賛成。もう移籍する気満々なら残ってくれなくて結構。
ただこれもビジネス。納得できるまで交渉しよう。
優しさんていらない。
519823☆ああ■ 2021/01/12 09:44 (iPhone ios14.3)
確実に取材行ってるであろう日報が記事にしてないという事は、新太の時とは違ってまだ確証がない状態ということだよな?完全に移籍方向で、合意手続き待ちだけの状態なら記事にするだろうし。あるで、まだワンチャンあるで。
519822☆新発田のしばたー■ 2021/01/12 09:43 (iPhone ios14.3)
本間選手に乾杯
移籍おめでとう〜祝
うめぇ〜
(ビール又はアクエリアス缶)
ってニヤニヤしながら動画だしそう。
519821☆ああ 2021/01/12 09:43 (iPhone ios14.3)
てかさ、オファーくる事想定してなかったのか?うちは。出ていかれることを想定して補強してない気がするんよな。
519820☆アルビ坂 2021/01/12 09:43 (iPhone ios14.3)
徳島新しい監督だから大コケしないかなぁ
519819☆ああ 2021/01/12 09:42 (iPhone ios14.3)
ポカリの薄いの好きだったけどこれからはアクエリ薄めて飲むわ
519818☆ああ■ 2021/01/12 09:40 (SO-01M)
移籍金ケチるくらいの評価しかしてないなら売らなくていい
↩TOPに戻る