過去ログ倉庫
519697☆ああ 2021/01/12 01:06 (iPhone ios14.3)
徳島はJ1あがって4億人件費増えたらしいから、ドゥドゥ獲るにしても、至恩にも1億以上はつぎこんできたのかもしれないな。
519696☆あい 2021/01/12 01:06 (iPhone ios14.2)
大→島田、荻原→星、マウロ→岡本、新井→藤和、テセ→鈴木、新太→谷口
穴埋めはこんな感じか
あと出ていった選手で補強してないのは大谷に変わるGK、中島、シルビの攻撃的な選手
519695☆ああ 2021/01/12 01:05 (iPhone ios14.3)
0049
コロナ不況でスポンサーからのお金が減った可能性もあるし、もらった移籍金や浮いた年俸分をそのまま補強に回せないような状況かもしれないよね。
519694☆ゆん■ 2021/01/12 01:04 (SHV40)
河田がいろいろ言っているから、徳島きまりだね。
あぁ〜あ
519693☆心太 2021/01/12 01:04 (iPhone ios14.3)
至恩ロスから抜けられねーのにもう仕事のはじまり。
世の中は残酷やな
519692☆コメ岾龍次 2021/01/12 01:03 (LGV32)
報道によれば、徳島から正式オファーが来たのが年末だそうなので、至恩はアルビとは契約更新せず、J1からオファーが来るのを待っていたということなんでしょう。
正式オファーが来たのが昇格組の徳島だけということならば、J1各クラブの即戦力としての評価はそれほど高くないということなのか、設定された移籍金(違約金)が高くて、徳島以外は手を引いていたということなのか・・・。
まあ、年末にオファーが来て移籍だとしても、フロントは移籍を想定して代替補強に動いていると信じたいですが。
519691☆ああ■ 2021/01/12 01:00 (iPhone ios14.3)
今日一日ずっとこんな感じだな
明るい話題届けてくれやフロント
519690☆あい 2021/01/12 00:54 (iPhone ios14.2)
今更の話にはなるし、育成型期限付き移籍でC大阪の関わりもあるから簡単には無理なのはわかるけど、至恩が本当に抜けるならせめて中島だけでも完全で欲しかった。
育成型期限付き移籍だし、大阪が地元だからそんな簡単には無理だとは知ってるけどテセ、新太の穴は鈴木と新外国人、谷口で何とかなるけど中島、本間の穴が全く埋まってないよ
519689☆イナズマ 2021/01/12 00:51 (L-41A)
あり得ない話だけど
ありえるはなしかもしれませんが本間至恩が徳島に移籍したら
アンス・ファティ選手が移籍してきたりして・・・
519688☆ミスター 2021/01/12 00:49 (iPhone ios14.2)
ここまで引き伸ばされてるし、10日に契約更新なかったのを考えると普通にどっかに移籍するって考えておいた方が絶対に気持ち的にも楽
出ていく選手は移籍金払ってくれればどこに行ってもいいよ。契約残ってるうちに高く売るしかないよ。J1にいればこんなことにもならなかっよね。来期必ず上がるしかないよ。
でも普通に考えてマウロ、シルビの年棒や新井の移籍金とかあるならなんでもっと補強してないのかね?前線の4人抜けたところに対しての補強が少なすぎる。これからまだあるのかもしれないけど毎年遅いよなー。外国人と日本人数人はまだ加入すると思うけど攻撃の核失うのは痛いな
519687☆ああ 2021/01/12 00:46 (iPhone ios14.2)
今日はあるよな
519686☆ああ 2021/01/12 00:40 (iPhone ios14.3)
1月12日は新加入選手なしです。
519685☆ああ■ ■ 2021/01/12 00:36 (iPhone ios14.2)
そんなチームj3下位にしかないやろ
519684☆aa 2021/01/12 00:35 (iPhone ios14.3)
千葉にはサッカー選手としての活躍に期待する。
結果を出して欲しい。
いい意味で裏切って欲しい。
519683☆ああ■ 2021/01/12 00:17 (iPhone ios14.3)
元新潟が戻ってきてくれれば御の字じゃないか今の調子だと。このままいくと来年以降は各チームの戦力外やユースしか集まらない気がする。
↩TOPに戻る