過去ログ倉庫
521923☆ああ■ 2021/01/14 11:06 (Firefox)
シャドー置くなら
谷口、ロメロ、高木、達也、矢村、三戸
あたりになるね
ワントップ鈴木の代わりは、矢村小見だと思うけどもうひとり獲得しそう
521922☆ああ 2021/01/14 11:02 (iPhone ios14.3)
確かにスリーバックするにはきついな。札幌は守備はアレだけど攻撃は最大の防御的にやってるから何とかなってるけど、うちは攻撃陣も少ないしCBもちょっときついのでは?
521921☆ああ 2021/01/14 11:01 (iPhone ios14.3)
11時なし
521920☆ああ 2021/01/14 10:59 (iPhone ios14.3)
鈴木
谷口 高木
星(堀米) 藤原(田上・巧)
島田 高
遠藤 田上
舞行龍
小島
両SH不在と考えると、こんな感じかなー。それでも、2シャドーとワントップ足りないけど。
521919☆ああ■ 2021/01/14 10:58 (iPhone ios14.3)
千葉ちゃんもキャラクターは強力だぞ
521918☆コメ岾龍次 2021/01/14 10:58 (LGV32)
至恩がJ1でやりたい、そしてアルビも選手の意思を尊重して移籍を容認するのはクラブの姿勢として仕方ないとして、問題は至恩が移籍することを想定してオファーが来る前からフロントが動けていたのかということと、移籍金(違約金)のところです。
チームが始動する直前になって古巣からのオファーに応じて急に千葉に戻った坂本のあしき前例のように、もし交渉が残留前提で進んでいたのなら、そこから動いても日本人選手の代替補強はかなり厳しいです。
521917☆あか 2021/01/14 10:57 (iPhone ios14.1)
強力ってのがよく分からないのでなんとも。
521916☆ああ 2021/01/14 10:57 (iPhone ios14.2)
オリ10で平均して残ってるのは、大都市×大スポンサーって感じだね。
大宮は入っても良さそうだけど、浦和も近いから大都市効果が薄れてるのかな。
千葉はどうしたって感じですが。。
521915☆ああ■ ■ 2021/01/14 10:54 (SCV46-u)
去年のマイケルマウロレベルを強力と言うならマイケルだけかね
遠藤がプロのスピード感とかに慣れてくれば大成しそうで面白いけど
521914☆ああ 2021/01/14 10:51 (iPhone ios14.3)
3バックは強力なセンターバックが三人いないと厳しい。
うちにいる?
521913☆ああ 2021/01/14 10:50 (iPhone ios14.3)
新太、至恩、j1で勝負したい気持ちはわかる。
ただ今年は4チーム降格。
どちらかのチームは降格すると思っているよ。
来年アルビと入れ替わりになって、戻って来たいっていっても知らんからな!
521912☆あか 2021/01/14 10:48 (iPhone ios14.1)
余裕はないがWB置く形なら悪くない。
左はゴメス、堀、右は藤原。
CBは岡本復帰でカバーリング上手い遠藤もいる。
高木もトップ下置ける。
とはいえあと2、3人いないと不安なのは間違いないが、、
521911☆ああ■ 2021/01/14 10:38 (iPhone ios14.2)
1999年オリジナル10
・コンサドーレ札幌
・ベガルタ仙台
・モンテディオ山形
・大宮アルディージャ
・FC東京
・川崎フロンターレ
・ヴァンフォーレ甲府
・アルビレックス新潟
・サガン鳥栖
・大分トリニータ
おかしいな、今頃J1の中堅〜上あたりにいるはずだったんだけどな。
521910☆ああ 2021/01/14 10:37 (iPhone ios14.3)
歴代最高はわからないけどJ1にいた時で日本人は高くても3000万くらいな印象
今はそれよりも低いだろうね
521909☆ああ■ 2021/01/14 10:36 (iPhone ios14.3)
そりゃ新潟と東京や大阪だったら他の条件同じなら都会のチーム行きたいよなそりゃ。家族の生活の事も考えると。
↩TOPに戻る