過去ログ倉庫
524025☆ああ 2021/01/16 23:57 (SOV43)
今年のサポカンに関してはクラブが失った信頼をどう取り戻すかという点の質問も大事だよなあ。クラブが未来に進むために。
返信超いいね順📈超勢い

524024☆ああ 2021/01/16 23:57 (iPhone ios14.3)
クラブは終わってないですからね。アルビは進んでます
返信超いいね順📈超勢い

524023☆aa 2021/01/16 23:56 (iPhone ios14.3)
中野社長の語るビジョン…
何考えてるかわからんからな、
返信超いいね順📈超勢い

524022☆あみ  2021/01/16 23:51 (iPhone ios14.3)
女性
クラブが終わっていると書いただけでイエローが付くのですね。私よりもっと悪質な書き込みをしている人たちがたくさんいるでしょうに。本当にこの掲示板の警告の基準が分からないです。
返信超いいね順📈超勢い

524021☆ああ  2021/01/16 23:45 (iPhone ios14.3)
J1に行きたい
返信超いいね順📈超勢い

524020☆ああ 2021/01/16 23:42 (HW-02L)
ポジショナルサッカー ✕
ポジショナルプレー  ○

ポジショナルプレーは戦術ではなく概念。似た言葉にボールを保持して試合を進めるポゼッションサッカーがある。
返信超いいね順📈超勢い

524019☆ああ  2021/01/16 23:41 (iPhone ios14.3)
確かに中野社長の考えるビジョン、野望、これからのクラブの在り方とかは聞きたい!
返信超いいね順📈超勢い

524018☆123 2021/01/16 23:39 (Chrome)
男性 123歳
123
大将と友蔵の話題は禁忌、黒歴史。
返信超いいね順📈超勢い

524017☆ああ 2021/01/16 23:38 (Chrome)
正直あの不祥事がどれだけ今期の編成や今後の見通しに影響があるかも聞いてほしい。
もちろん答えられないかもしれないが。やっぱりチームをサポートするうえで気になるのよ。
返信超いいね順📈超勢い

524016☆ああ  2021/01/16 23:37 (iPhone ios14.3)
@主力が抜かれることを想定して補強を進めていたのかどうか
A 監督が選手補強についてリクエストしてるのか分からないけど、補強ポイントについて監督とはしっかりすり合わせて進めているのかどうか
B至恩の去就

この辺りは是非とも聞いてみたい。
返信超いいね順📈超勢い

524015☆alb 2021/01/16 23:32 (iPhone ios14.3)
今シーズンのことももちろん重要。

でもそれ以上にクラブの中長期的なビジョン、クラブが向かう方向性をはっきりしていただきたい。

組織のリーダーとして大切なことだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

524014☆ああ 2021/01/16 23:30 (iPhone ios14.3)
サポカンで聞いて欲しい内容
・メソッドは期限が切れても続けていくのか
・今やってるポジショナルサッカーはずっと継続していくのか
・前社長の是永氏は新規スポンサーを結構獲得してたが、中野さんも新規スポンサー獲得に動くのか
返信超いいね順📈超勢い

524013☆ああ 2021/01/16 23:30 (iPhone ios14.3)
中野さんの話とか言葉ってどうも響かないというか、頭に入ってこないんだよね

わかる人いる?笑
返信超いいね順📈超勢い

524012☆ああ 2021/01/16 23:27 (HW-02L)
補強とかは気持ち分かるけど、このタイミングで質問してもあんまり意味ないし面白い回答はないから要らないかな。

それより、中野さんから今後のアルビについて何を話されるかが気になるな。
是永さんの去年の中長期的な計画の発表があっただけに、見る人のハードルは上がってるはず。

中野さんが以前いた時と同じようなノリで話してたら、今後にあんまり期待できないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

524011☆あるあるび 2021/01/16 23:27 (iPhone ios14.3)
個人的予想。

@至恩の第一候補は海外移籍(できれば身体が小さくても対応しやすいスペイン)

Aそれが叶わなかった場合はJ1チームへ移籍

BそのJ1チームの候補が徳島。当然、徳島側はウェルカム。(監督は元レアル、コーチはバルサ)

Cスペインとの交渉中にも関わらず、徳島側が至恩を欲しすぎてスポニチにリーク。

Dスペインとの交渉も、そう簡単では無かったため、結局消去法で徳島に決まりかけている。(そりゃ、久保とかだって苦労してるんだからね)

Eアルベルト監督が新潟に帰国。至恩と改めて話す。「君の気持ちは尊重する。しかし、私ともう一年やってほしい。もちろんエース10番はまだ空けてある。中心選手として考えているからだ。昨年出た課題に、私は120%全てを注いで教えるつもりだ。私が最も信頼するハイレベルなコーチと共に、しっかり取り組んでほしい。そうすれば間違いなく海外で通用する選手になる」と言葉。

Fアンスファティがアルビのユニを持っているTwitterが頭をよぎりながら、至恩は揺れ動く。

G寺川&勲「もし移籍することに決めたんなら、至恩の気持ちは尊重したい。でも、残ってくれたらもちろん嬉しい。俺らは、移籍金とかそんな事はどうだって良いんだ!お前ともう一年やりたいんだ。アルビのために決断してくれ!」

Hそんな中、徳島は監督とコーチがスペインから来日できず、開幕は間に合わない。(アルベルトはそれを見越して早めに来日していた。さすがアルベルト)徳島は、J1初年度で監督、コーチ、選手入れ替えにも関わらず、前途多難なスタートが確実な状況。

結果、至恩はアルビ残留を決断か。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る