過去ログ倉庫
526269☆ああ 2021/01/18 18:40 (iPhone ios14.3)
補強終了なら、道のりは険しいな。
来てくれた選手には感謝しかないけど、他チームの戦力と比べると層の厚みはないな。
526268☆下のあんにゃ 2021/01/18 18:39 (SOV42)
NHKニュースで昨日のサポカンについてやってたけど、
寺川かなりナーバスになってた印象(声のトーンとか)
身体には気をつけてほしいわ。
526267☆ああ 2021/01/18 18:38 (iPhone ios14.3)
3ばっかやったら去年のサッカーの意味がない気がする
526266☆ああ 2021/01/18 18:38 (Chrome)
今年の補強は概ね終了、後は至恩がどうなるか位、新潟日報より
17日現在、契約更新や加入が発表された選手は27人で、うち外国籍選手は1人。外国人の出来にチーム成績が左右されないように「日本人中心にやっていきたい」と語った。昨季はシーズン途中に期限付き移籍などで大型補強をしたが「今年のスタートで想定する27、8人の選手を中心に腰を据えて1年間戦いたい」と見据えた。
526265☆ああ■ 2021/01/18 18:36 (iPhone ios14.2)
3バックは全然悪くない
ハマればめっちゃ強いよ
526264☆ああ 2021/01/18 18:36 (iPhone ios14.2)
高木、ロメロ、秋山は真ん中にいてこそ輝ける選手達なんだよなー
ロメロなんてどっかの新聞にボランチが…って発言あったくらいだし本当はボランチやりたそう。アルベルトは全く考えてなさそうだけど
526263☆ああ 2021/01/18 18:36 (iPhone ios14.3)
3バックもキャンプからちゃんとやれば強くなれるよね
526262☆ああ■ 2021/01/18 18:35 (iPhone ios14.2)
じっくり年数をかけてチームが作られていくってのは監督が残って選手も残ってくれるのが大前提なんだよな
うちみたいに毎年主力の3分の1がいなくなるような狩られ方するともうどうにもならん
毎年リセット状態から始まるシーズン
526261☆ああ 2021/01/18 18:31 (SO-03J)
やだ!昇格したい!
526260☆ああ 2021/01/18 18:31 (iPhone ios14.3)
万年J2なんだわ、既に
J1の規模じゃなくなったんだよな
残念ながら
526259☆ああ 2021/01/18 18:31 (SO-41A)
3年在籍すれば超古参みたいなチームは、時間を掛けてじっくり土台作りってのは無理だよね。
526258☆ああ 2021/01/18 18:30 (iPhone ios14.3)
ボランチとCBがしっかりしてれば勝てる気がするけど。だって、FWには、鈴木孝治と谷口海斗がいるんだから。点入らない事はないでしょ
526257☆笹団子 2021/01/18 18:29 (SOV36)
男性
冷静に分析して、
今年の第一目標は、「J3降格阻止」でしょう。
今年の結果次第では、来年に期待が持てるかも。
最低そうならないと、クラブはじり貧になって万年J2になりかねない。
526256☆ああ 2021/01/18 18:26 (iPhone ios14.3)
新潟に縁もゆかりもない、選手や監督、クラブスタッフが新潟のために戦ってくれる。ホントありがたい。このメンツでも戦えるとクラブが思っている以上、応援するしかない!たとえ昇格に10年かかろうとも!!
526255☆ああ■ 2021/01/18 18:26 (iPhone ios14.3)
なんか最初から3バック編成って考えると、個人的にはしっくりくる選手の取り方なんだよね。そもそもあれだけボロボロだった3バック自体どうなのよ?という話やでも最前線は足りてねーじゃんというのはあるけど。
↩TOPに戻る