過去ログ倉庫
526610☆ああ 2021/01/19 14:47 (iPhone ios14.3)
だからゴンサロは残ったし将来的に全く獲得しないとも言ってない
526609☆ああ 2021/01/19 14:47 (iPhone ios14.3)
昨年は外国人結構いたが、外国人頼みのサッカーでは無かったよね。みんなが正しいポジション取りを意識して、チーム全体でボールを動かせていた。
寺川の外国人の出来に左右されるチームではダメという意見には大賛成だが、=日本人中心という考えは微妙かな。
レオ・ラファ・マルシオ・レオナルドのように、その人だけに頼ったサッカーは反対だが、マウロやゴンサロ、ファビオのような選手たちは日本人と同じような感覚だった。
そもそも日本人と外国人切り分けるのが?な訳で、今のアルベルトの戦術を理解してプレーできる選手なら外国人でも全く問題ないと思う。
526608☆ああ 2021/01/19 14:46 (iPhone ios14.3)
>> 理想を追い求める戦術を採用する監督の下で
割と堅実というか現実路線というか今みたいな路線のフロント
ここはそこまで違和感は感じないな。
寺川さんの独りよがりってわけじゃないだろうし、アルベルト監督としっかりサッカー観をすり合わせたって言ってたから監督が求めるタイプの選手を連れてきてるんじゃない?獲得した選手に関しては派手なネームバリューはないけどタイプ的にはみんな新潟に合いそうだしピンポイントと評価されてるよね?そこまでズレてるとは思わない
526607☆ああ 2021/01/19 14:42 (iPhone ios14.3)
今のところ補充ではなく、補強ができてる気がするよ、今のところは。至恩が抜けた場合は、少しやばいけど2億入るなら、シオンよりいい選手取れるもんね。
526606☆ああ 2021/01/19 14:40 (Chrome)
ちょっと文章訂正
理想を追い求めるフロントの下に
理想を追求する戦術を採用する監督を招へいして
外国人もファビオら若くてポテンシャル高い選手獲得して
現場とフロントが一致して理想を追い求めてたと思うんだけど
フロントの失態で入れ替わって
理想を追い求める戦術を採用する監督の下で
割と堅実というか現実路線というか今みたいな路線のフロントと
監督の下現場の志向するサッカーと方向性合わなくてチグハグな気がする
526605☆ああ 2021/01/19 14:37 (Chrome)
理想を追い求めるフロントの下に
理想を追求する戦術を採用する監督を招へいして
外国人もファビオら若くてポテンシャル高い選手獲得して
理想を追い求めてたと思うんだけど
フロントの失態で入れ替わって
理想を追い求める戦術を採用する監督の下で
割と堅実というか現実路線というか
今の路線のフロントと監督が方向性合わなくてチグハグな気がする。
526604☆後援会 会員 2021/01/19 14:29 (SHV46)
相澤コーチ退任。
526603☆ああ 2021/01/19 14:25 (iPhone ios14.3)
まあ確かにどことは言わないけど、全く試合に絡めない選手がたくさん出そうなチームあるよね。
526602☆ああ■ 2021/01/19 14:18 (iPhone ios14.3)
寺川「リーガなんて登録人数25人ですから
うちなんて多い方ですよ。」
中野「他のチームがおかしいんですよ。
無駄にお金使いすぎですよ彼らは。」
監督「🤔」
監督「そうだね😄」
526601☆ああ 2021/01/19 14:12 (iPhone ios14.3)
スカウトやってたんだから誰よりも選手1人1人に愛着あるはずなんだよ寺川さんは。その目線で物事を考えると今の新潟が見えてくる
526600☆アルビレお 2021/01/19 14:07 (SHV43)
男性 歳
日本人中心です
少数精鋭で選手自身使われる回数?確実に多い訳でチームのテンション上がり逆に強い勝ち点とれまくりになればいい❗️オレがやらねばって成ってくれ‼️
526599☆ああ■ 2021/01/19 14:01 (iPhone ios14.3)
アカデミーコーチの新任人事は新体制発表会の時にまとめて発表かな
526598☆ああ■ 2021/01/19 13:57 (iPhone ios14.3)
日本人中心だろうが結果出してくれりゃいいよ
526597☆あるあるび 2021/01/19 13:50 (iPhone ios14.3)
今いる選手たちは、スイッチ入るよね。これは。
526596☆あるあるび 2021/01/19 13:45 (iPhone ios14.3)
必要あればみたいな感じじゃなかった?
でも、腰を据えて今いる選手とやるんだって感じだったよね。
怪我人でたら流石に補強するでしょうが。それでは遅い気もしますが。
日本人だからダメという事はないでしょう。
数は多くないですが、他クラブと比較してもまぁ普通かなという気がします。
↩TOPに戻る