過去ログ倉庫
540810☆ああ 2021/03/12 12:27 (iPhone ios14.4)
海外のビッグクラブのクラブハウスって、スケールデカくて憧れるよなー。

シティだと全面ガラス張りで、サッカーテニス台とかラウンジ的なのとか、おしゃれで選手がリラックスできそう。
返信超いいね順📈超勢い

540809☆ああ 2021/03/12 12:26 (iPhone ios14.4)
ホニマネーの使い道は
・鈴木のポジションに1枚
・設備投資
・運用

これでお願いしたい
返信超いいね順📈超勢い

540808☆ああ 2021/03/12 12:24 (iPhone ios14.4)
正直鈴木の代役とかだったら、J1からレンタルでも良いと思う。

中島のようにゴリゴリ主力で使うとなると、来季レンタルバックした時にキツくなるけど、代役レベルなら問題ないと思う。

まずは昇格が目標な訳だし。レンタルなら安く抑えられるし。
返信超いいね順📈超勢い

540807☆マウロ産駒 2021/03/12 12:23 (iPhone ios14.4)
男性
一戦必勝!
これに尽きると思う!
明日もテレビの前で全力で応援します!
返信超いいね順📈超勢い

540806☆ああ 2021/03/12 12:22 (iPhone ios14.4)
フットボールフリークスは、まじで有能コンテンツ。
返信超いいね順📈超勢い

540805☆あああ 2021/03/12 12:21 (SH-01K)
短期的に補強かな。J1上がって意地でも残留するための。
返信超いいね順📈超勢い

540804☆ああ 2021/03/12 12:21 (iPhone ios14.4)
目先の助っ人外国人に、大半の額突っ込むような無駄遣いはして欲しくない。

フィットするのに時間かかるし、リスクが大き過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

540803☆ああ 2021/03/12 12:19 (iPhone ios14.4)
シティみたいにクラブハウスやアカデミー設備に投資して、日本中から有望な若手が集まってくるようなクラブになってほしい。

クラブハウス充実してれば、現役選手も移籍したいと思えるし。
返信超いいね順📈超勢い

540802☆ああ 2021/03/12 12:18 (A002OP)
米百俵の精神、いいですね

実際いくら入ってくるのか結果はわかりませんが
短期投資と中長期的投資にうまいこと使って欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

540801☆ああ 2021/03/12 12:18 (iPhone ios14.4)
ちょうどDAZNのfootballfreaksで200億円の使い道について議論してましたね。個人的にはアカデミーの指導者と、指導者の指導者にお金をつかってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

540800☆ある 2021/03/12 12:10 (iPhone ios14.4)
選手はいなくなるが、設備に投資すれば良い選手が集まる
返信超いいね順📈超勢い

540799☆あああ 2021/03/12 12:06 (iPhone ios14.4)
10億本当に入るか分からないが、仮に半値の5億でもだいぶでかい額
返信超いいね順📈超勢い

540798☆ああ  2021/03/12 12:05 (iPhone ios14.4)
ホントに10億入るといいね〜。
スタジアムやクラブハウスの整備が第一
返信超いいね順📈超勢い

540797☆ああ 2021/03/12 11:59 (iPhone ios14.4)
このコロナ禍でどこも苦しんでるのに本当に大金入って来るならマジででかい。10億?なんて何に使えばいいのか素人には見当もつかないけどクラブには補強なり施設設備の充足なり上手く使ってほしい。
米百俵の精神大切に。
返信超いいね順📈超勢い

540796☆ある 2021/03/12 11:58 (iPhone ios14.4)
外人って年齢が高めの人使いがちだけど、最近の若い人には外人は差別用語だから外国人って使おうと指導されますからね。 気をつけた方が良いです。恥をかかないためにも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る