過去ログ倉庫
548760☆ああ 2021/03/30 01:32 (iPhone ios14.4.1)
審判の名前を間違えてるような人がまともに問題のシーン見てるとは思えんのだが。野次馬根性で騒いでいるのであればやめないか?
548759☆ああ 2021/03/30 01:19 (Safari)
もはや誤審の枠を越えてJリーグによる事実の歪曲。
身体張ってゴール守ったら『著しい反則行為』『出場停止処分』はぁ?
ウチの選手が同じ目にあったら抗議文だけでは腹の虫が治らない。
548758☆ああ 2021/03/30 01:16 (H4233)
23:58
私はそれがフェアプレーだと思いますよ。いつぞやのテセがまさにそれだったじゃないですか。
というかハンドだと主張する北九州にも相当嫌悪感を覚えます。
北九州当面無理だなと思いました。
548757☆ああ 2021/03/30 00:58 (iPhone ios14.4)
100歩譲って柿沼氏の判定は仕方ない。現場では判定が難しいシーンもあるだろう。
ただ、その後のJリーグの裁定がちゃんちゃらおかしい。誤審は誤審と認めて、レッドカードを取り消すべきだ。現状では審判の方も安心して現場で裁定を下さないだろう。
548756☆ああ 2021/03/30 00:53 (iPhone ios14.4)
島田ゴールしてベンチメンバーと喜びを分かち合ってる時に、千葉が藤田の頭を叩いていじってたのに気づいた笑
藤田ちょっと嫌な顔してたよ
548755☆ああ 2021/03/30 00:48 (iPhone ios14.4.1)
審判を擁護したい気持ちもわからなくもないが、アルビが群馬の立場だったら。しかも勝てば昇格、負ければ残留みたいな試合だったら。皆さん許せますか?どこか他人事になってしまうのは仕方ないんだけど、瀬沼って審判は今回の誤審だけじゃない。しかもリーグ側が今回の誤審を完全に否定したから未だに荒れ続けてる。群馬の事だけど自分達の試合であの人が笛を吹く可能性だってあるんだから簡単に許したらダメだと思う
548754☆ゆん 2021/03/30 00:43 (SHV40)
AIで一番先に失業するのが、野球とかサッカーのスポーツの審判だそうですね。
カラオケの採点もAIになったし・これからはスポーツ審判になると思う。
548753☆ああ 2021/03/30 00:12 (iPhone ios14.4.1)
J2の審判の給与なんて主審でも1試合6万円?でしょ確か。両チームから目の敵にされるし、あまりにも責任と見合わなさすぎてかわいそう。
548752☆ぎーした 2021/03/30 00:06 (iPhone ios12.5.1)
個人的には現場のジャッジは反省評価は事後に大いにしていただき、次に生かしてくださいってくらいで十分。
主審を名指しして批判してる方はちょっと、、、100パーセント正しい判定を誰ができるのですか?規定やルールすべてわかった上で批判ですか?
今回の問題は、リーグの方は。最終的に誰が下したかが明示されるべきではないか?キチンとプレーを精査したか?
裁定は該当選手の気持ちを壊すような言い回しをうちの選手ならどうか感じたよ
↩TOPに戻る