過去ログ倉庫
549164☆ああ 2021/04/01 13:50 (iPhone ios14.4.2)
確かにね
あの年のアルビって、三浦さんにばかりフォーカスされがちだけど、その三浦さんを連れてきた強化部長の責任だと思う。完全に目測を見誤った。
神田さんと、神田さんの後任の強化部長に問題があった。
549163☆コケ 2021/04/01 13:44 (iPhone ios14.4)
三浦さんの年で言うと
前年の不動のレギュラーであった舞行龍ジェームズやレオ・シルバ、ラファエル・シルバらが退団したが、実績のある富澤清太郎、矢野貴章、本間勲らが加入。
確かにこりゃ厳しいわな…
549162☆ああ 2021/04/01 13:21 (iPhone ios14.4.2)
相模原の芝のスタンド和むわ
デカいスタジアムもいいけどああいう距離感のスタジアムも観戦行きたくなるよね
549161☆ああ 2021/04/01 13:16 (iPhone ios14.4.2)
ヤンツーさんから何を学んだんだろうね、あの人は。内部昇格でうまくいったってパターンほとんど無い説
549160☆コケ 2021/04/01 13:15 (iPhone ios14.4)
谷口は要所で光るプレイ見せてくれる
確実に能力のある選手に違いないよ
549159☆タハー 2021/04/01 13:10 (iPhone ios14.4)
三浦文丈さんの場合、当時J1新潟の監督には荷が重すぎた...。当時J2群馬の森下仁志さんにも言える事だが...。柳下正明さんの弟子の時代は良かったけど、監督になるとダメ...みたいな...。2013年新潟 柳下正明監督 三浦文丈コーチ
2009〜2011年位???磐田 柳下正明監督 森下仁志コーチ
549158☆あああ 2021/04/01 13:08 (iPhone ios14.4.2)
谷口は中島のようだね。1点取れるまでが長い。1点取れたらケチャドバになるよ
549157☆ああ 2021/04/01 13:06 (iPhone ios14.4.2)
谷口は去年の矢村同様、肩に力が入りすぎてる気がする。島田も言ってたが気楽にシュート打てる状況だったから力が入らなかったとの事だから、谷口も気負わず楽しんで欲しいね
549156☆ある 2021/04/01 13:00 (iPhone ios14.4.2)
単純に考えて、モバアル会員1000人増えたなら、去年より月々のアルビのモバアルの収益が50万増えてるってことだよね。これぞ正にちりつもですね!
549155☆あるある 2021/04/01 12:59 (SC-04J)
☆ああ■ 2021/04/01 09:53 (iPhone ios14.4)
大本と矢村はレンタルに出した方がいいんじゃないの。能力あるのに出場機会無いの勿体ないし。
大本は怪我だよ。
モバアル見てる人は分かると思うけど
549154☆ある 2021/04/01 12:56 (iPhone ios14.4.2)
今年になってからモバアル会員1000人以上も増えたみたいですね! 4月になりましたし、まだ入ってない人は是非!
549153☆あう 2021/04/01 12:51 (iPhone ios14.4.1)
群馬と北九州のあの判定見る限り柿沼にはアルビの試合担当して欲しくない
549152☆ああ 2021/04/01 12:40 (iPhone ios14.4.2)
連勝してても次勝てるかなと不安になるけど楽しみがすぎる
549151☆ああ 2021/04/01 12:40 (iPhone ios14.4.2)
男性
そろそろ谷口が点取る気がする
549150☆浦和■ 2021/04/01 12:37 (iPhone ios14.4)
長年、新潟の外国人ばかりを獲って海外に売ったりして申し訳ございません。
自分は浦和も新潟も大好きです!
浦和は残留、新潟は昇格という目標を達成して、来年戦えることを願っています!
アイシテルニイガタ
↩TOPに戻る