過去ログ倉庫
549209☆ああ 2021/04/01 18:35 (iPhone ios14.4.2)
18:18さんの意見は痛い程分かるけど
本当に国民が不要不急の外出し無かったら経済回らず今より失業者、倒産、自殺が増えるのも事実。
自分も今新潟に住んでいるので同じ新潟を愛する同胞を極論で論破したいつもりは一切無くて、法律で規制されて補償が伴ってない日本では個々人の行動の自由は認められるべきだと思う。
対策しましょうが前提で個々の価値観や自由を認めるべきで、法律を超越して価値観を押し付けあう先って差別や争いしか生まれないと思う。
コロナ禍に限っては、人の命は大切でそのためにはみんなで犠牲伴うことを強制できる中国のような社会主義国家の方が市民の罵り合いが無くなりそうで良いのかもね。
549208☆ああ 2021/04/01 18:34 (iPhone ios14.4)
まあぶっちゃけアルビ選手が感染しなきゃ我々は二の次三の次。今年昇格しないと来年はきついから連勝してたのにコロナでおじゃんはマジで嫌。
549207☆ああ 2021/04/01 18:29 (iPhone ios14.4.1)
正直コロナもうええて。一年付き合ってきて大体正体も分かったし、恐れる人恐れない人いるのは当たり前。どちらに合わせるではなく、1人1人が判断したらいいよ。他人がとやかく言うものではない
549206☆ああ 2021/04/01 18:29 (iPhone ios14.4.2)
モバアルの間違え。
549205☆ああ 2021/04/01 18:26 (iPhone ios14.4.2)
モバイルの名言『夏の補強は俺達だ』いいねー。
549204☆ああ■ 2021/04/01 18:25 (iPhone ios14.4)
相模原にある「ほがらか」っていう焼き鳥屋は、なんでも店内アルビ一色らしい。
是非行ってみたいです。
549203☆ああ 2021/04/01 18:24 (iPhone ios14.4.2)
海外だと日本ほど特にエイプリルフール意識しないからね。
549202☆ああ 2021/04/01 18:22 (H4233)
アウェーに行くことのリスクが有るなら、勝手がわからないことかな。例えばシャトルバスがどれくらい混んでるか、途中の電車は日曜日はどれくらい混むか、近くの飲食店はどんな感じか、ホテルの感染対策はどうかとか。読みきれない要素が有る。
相模原でリスクが高いのは電車くらい、でも基本地元サポは少ないです。アルビサポはとにかくピークを外して余裕持って電車乗りましょう。
549201☆ああ■ 2021/04/01 18:22 (iPhone ios14.4)
アルベルト監督のエイプリールフール無いのかなー。
549200☆ああ 2021/04/01 18:18 (SOV43)
17:49さんの意見には同意ではあるんだけど、新潟県民としては
・わざわざ新潟より感染者が多い県に遊び目的で行かんでくれ
・その人がどのくらい感染対策してるのかは他人には分からん
という考えの人もいるからね。
特にアウェーで勝った場合は気が緩むものだし。
職場や家族のこと考えると私も現状アウェーに行こうとは思わない。感染の原因が別でも自分が県外から持ち込んだことになりかねないから。
549199☆あるび 2021/04/01 18:11 (iPhone ios14.4.2)
インスタで見る
549198☆ああ 2021/04/01 18:01 (iPhone ios14.4.2)
インスタライブってどうやって観るんですか??
549197☆ああ 2021/04/01 17:49 (iPhone ios14.4.2)
今時全国、全地域に感染のリスクがあって
飛沫感染なのだから
どの土地に行くかより、現地でどうゆう感染対策をしているかが圧倒的に大事。
リスク作らない為に家にこもるも自由だけど他人の行動に口出す権利は無いし、口の出し方が感染リスクとは違った方向に行ってる節が地方では散見されてて怖い。
549196☆コケ 2021/04/01 17:48 (iPhone ios14.4)
ここ数年で1番良い補強はゴメスだったと思う。
あれだけ何でもできて、チームのために貢献できる選手そういないよ
いつか札幌に帰ってしまうのかな…ずっと新潟にいて欲しいよ
549195☆ああ 2021/04/01 17:43 (iPhone ios14.4.2)
人口比(1人と濃厚接触した時)のリスクで言ったら新潟>東京
皆さん正しく恐れましょうね。
間違っても関東在住者や関東に観戦しに行く人を差別しないように。
飛沫感染なのでもの(人が触れる所)に触れた手で口に繋がるところに手を洗わないで触れることでしか感染はしません(感染者から目の前でくしゃみされたら別ですが笑)
新潟から来る方はその点のみ注意して最低限感染にご注意下さい。
↩TOPに戻る