過去ログ倉庫
579105☆ファン 2021/05/25 03:07 (SC-03L)
男性 26歳
ムサシよ…❗
鈴木武蔵よ❗我がアルビレックス新潟へ戻って来い❗J1昇格⤴️するには、君の力が必要だ❗
返信超いいね順📈超勢い

579104☆あーる 2021/05/25 02:06 (iPhone ios14.4.2)
雰囲気だけは悪くならないで欲しいね。
気を引き締めて、でも明るく練習からやってくれればそれでいい。
そうすれば、サッカーは楽しいし、結果もついてくる。
返信超いいね順📈超勢い

579103☆ああ 2021/05/25 00:57 (iPhone ios14.4.2)
意識してボランチが前向きの状態を増やそうとしてる事
鈴木が戻ってきて試合感を取り戻しつつある事
トップと2列目の距離感
ビルドアップ時のリスク管理
前半のプレー強度

ここら辺は前進してると思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

579102☆ああ 2021/05/25 00:28 (iPhone ios14.4.2)
絆が強くなった部分が前進です。
手と手を繋いでいきましょう!
そう、テニーが言っている。
返信超いいね順📈超勢い

579101☆だひょーん 2021/05/25 00:26 (F-04H)
長いシーズンで、1/3が過ぎたばかりですけど、一発勝負のトーナメントと違ってリーグ戦みたいな長丁場の場合、先行して逃げ切れればもちろん最高ですけど、よほど力の差が無い限りずっと首位を走り続けることは難しいし、前を走り続けることのプレッシャーは相当なものなので、ぶっちゃけ、個人的には先行させて後ろからライバルチームを追いかける方が有利だと思ってます
相手をじっくり研究して、選手層の厚さや質の良い選手がそろってたら、しっかり対策も出来るし、やろうと思えば、その戦い方、やり方を真似したりも出来るから、上位に食いついていってプレッシャーをかけ続けて勝負所で一気にギアを上げて奪首して、そのまま勢いに乗って突き放して逃げ切るのが理想的といえば理想的
そうゆう意味では一旦、首位を明け渡しはしましたけど、今度は逆に追う方の立場になったんで、2/3が経過するころまで食らいついてプレッシャーをかけ続けて、勝負所で抜き返したら、勢いそのままに残りの1/3の期間の序盤のうちに一気に突き放して勝負を決めてしまうのが一番昇格の確率が高いと思ってます
ポイントになるのは、そこまでアルビが上位をキープして食らいついていけるかどうか
今のアルビなら心配ないと信じてますけど
アイシテル新潟!!
返信超いいね順📈超勢い

579100☆ああ 2021/05/25 00:12 (H4233)
じゃあ正直言ってここ3戦 三戸の起用以外で何が前進してるんだってことですよ。昇格からは後退してるのが明確で綺麗事言ってる余裕はないです
返信超いいね順📈超勢い

579099☆ああ 2021/05/25 00:06 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/24 23:18 (Chrome)

みんな、この方についていこう。
心に汚れがなく清らかだ。
にやけちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る