過去ログ倉庫
579210☆ああ 2021/05/25 16:05 (iPhone ios14.4.2)
2枚のボランチの内、1枚はセントラルミッドフィルダーのポジションをして欲しい。
今はちょっとボール回しの位置が低過ぎる気がする。
579209☆ああ 2021/05/25 16:03 (iPhone ios14.4.2)
右サイドバック田上で藤原にボランチをやってもらおう!
島田選手は控えで
579208☆あああ 2021/05/25 15:54 (iPhone ios14.4.2)
町田戦までは相手の入りに合わせてたが、京都戦は入りから集中してて良かった。試合見てて面白かったし
579207☆ああ 2021/05/25 15:43 (iPhone ios14.4.2)
個人的には、ヴェルディ戦の後から内容が悪くなった気がする。アグレッシブじゃ無くなったような印象。京都戦はアグレッシブだったから、また初心に帰ってくれたなら嬉しい。
579206☆あああ 2021/05/25 15:42 (iPhone ios14.4.2)
ヤンが頑張りすぎて周りを使えないことがあると言ってたから、ヤン君が司令塔になって周りを動かせれば良くなると思う
579205☆ああ 2021/05/25 15:24 (iPhone ios14.4.2)
ボランチがサイド寄りまでボールを取りに行ってそこで奪いきれなかった時にバイタルが空いてミドルうたれて失点してますよね
579204☆関アル 2021/05/25 15:19 (SHV46)
男性
試合終わってしばらく経つと前向きな意見とかポジティブな感想見れるから皆で頑張ろって思えるけど、失点した時の絶望的なコメントの嵐は見てて悲しい。
試合中に終わっただのまた負けかよとか諦めるようなコメントやめて欲しい。
579203☆ああ 2021/05/25 15:03 (iPhone ios14.4.2)
新潟の弱点はミドルシュートなのかな?
579202☆ああ 2021/05/25 14:41 (KYL22)
H4233さん、ありがとう。
京都戦は負けたけれど自分はそんなに内容は悪くなかったと感じてまして、20年間進歩がないって件もJ2に落ちたのは退歩として受け止めていますが、サッカーの内容としては進歩しているのかなと感じてました。
ぜひお聞かせ頂ければ!
579201☆ああ 2021/05/25 14:36 (L-03K)
いいなー。俺もそのうち勝利の翌朝、快晴のもとやすらぎ堤をジョギングしながら
監督とアイコンタクトしたいわ。悲しいかな新潟市内住みではないのだけども!(泣)
ちなみにグレーのパーカーを何かと抱き合わせで購入予定。
579200☆ああ 2021/05/25 14:28 (H4233)
12:48
了解です。
データまとめ中なので少し時間下さい
(暇人ニートのくせにすぐ対応できないですみません
579199☆あああ 2021/05/25 14:28 (iPhone ios14.4.2)
琉球の茂木上里はミドル上手いから注意
579198☆ああ 2021/05/25 14:25 (iPhone ios14.5.1)
琉球も何試合か前にエグいミドル決めてたから、改善すべきところはしっかり改善して次に備えて欲しいね。
579197☆ある 2021/05/25 14:16 (iPhone ios14.4.2)
京都戦何回か見たが川アに決められたミドルは寄せが甘すぎた。あの距離なら入らないって油断あっただろうな。シュートもバウンドしてたし人が密集してたから阿部ちゃんの反応も遅れたかもしれない。 打たせなきゃ入らないんだよ。
579196☆あめ 2021/05/25 13:43 (iPhone ios14.4.2)
京都の様なハイプレスサッカーするチームは交代枠5人制の特別ルールを上手く使ってるな。逆に言えばアルビの選手は毎週ほぼ固定でフレッシュな相手に対して良くやってると思う。
↩TOPに戻る