過去ログ倉庫
605783☆ああ 2021/07/19 12:44 (iPhone ios14.6)
夏に補強はしないほど馬鹿ではないと思ってる。
605782☆ああ 2021/07/19 12:44 (iPhone ios14.6)
一理あるけど、まずは来年J1にいかないと
だめでしょ
605781☆アルビ坂 2021/07/19 12:43 (iPhone ios14.6)
今年は割りと資金ありそうな感じするけど。
605780☆ああ 2021/07/19 12:43 (iPhone ios14.6)
昇格かけて赤字覚悟もありえるでしょ〜
605779☆ああ 2021/07/19 12:42 (iPhone ios14.6)
まあ今年は例え大赤字になっても上がらないと後々にとってやばい感じだよね。
今年0だったJ1降格組が来年4チーム落ちてくるし、なんとなく最近新潟の機運がプロ野球招致に動いている感じもあるし。
605778☆うーん 2021/07/19 12:41 (iPhone ios14.6)
補強要らないですね。要らないというより出来ませんよ?
まず、資金はどこから持ってくるの?その後の選手の年俸は?
補強するお金は来年の選手年俸を上げるのに使って欲しいわ!
成績残したのに年俸同じのチームなんて誰もやりたがらないよ?
605777☆ああ 2021/07/19 12:40 (iPhone ios14.6)
京都戦見たいなハイプレスされた時たまにワントップにロングボール入れられればいいのかな
川崎じゃないけどダミアンみたいなFWほしいな
605776☆ああ 2021/07/19 12:40 (iPhone ios14.6)
補強はまず間違いなくあるでしょ。第一しばらく試合ないんだからそんなに急いで発表する必要もないよ。
605775☆ああ 2021/07/19 12:38 (iPhone ios14.6)
俺は補強を待つ時間好きだけどなー。スペイン風までは行かないけどこの選手来たら嬉しいなーとか期待しながら待つんだけど中にはこの時間が嫌でイライラする人もいるのか。
605774☆関アル 2021/07/19 12:37 (SHV46)
男性
暇だったから去年の23節終了時のデータ見ると、今年のアルビは去年の北九州と勝ち点・得失点ともに全く同じ。ちなみに北九州は当時2位でした。そして昇格した福岡と徳島はその時点での勝ち点は徳島47、福岡43。
仮に勝ち点45以下6ポイント差までをライバルとすると去年は勝ち点6以内が2チームに対して今年は5チームもある。要は去年よりも昇格が射程圏内のチームが倍以上もある。
そして去年の北九州は24節以降急失速して昇格を逃しました。
結論→中断開けもう引き分けてる余裕はない
605773☆ああ 2021/07/19 12:35 (iPhone ios14.6)
☆亀田区の三兄弟 2021/07/19 12:28 (SCV33)
あんな何もねー、冬は寒くて夏はあっちぇーとこスペインのスの字も感じらんねーわ。何がスペインの風とか鬱陶しい。
超いいね0
俺の大事な故郷である新潟をバカにするな。
部外者がいきなりすまんが通報するぞ。
605772☆ああ 2021/07/19 12:33 (iPhone ios14.6)
☆アルビファン 2021/07/19 12:26 (iPhone ios14.6)
上がれない怖さを知ってるからこそ、京都はイスマイラ取ったんでしょ
磐田もプライド捨てて清水の選手取った
ウチが昇格舐めすぎなだけ
「舐めすぎ」ってなんで補強ないと決めつけてるんだ?むしろ去年あれだけ動いたんだから今年もまだリリースされてないだけと考えるのが自然だと思うけど。
605771☆ああ 2021/07/19 12:32 (iPhone ios14.6)
しょうもない転売ヤー供への対策になるのかな。ナイスです。
605770☆ああ 2021/07/19 12:30 (iPhone ios14.6)
またマウロの話になって申し訳ないんだけどさマウロと大分の高澤って繋がりあったっけ?。インスタフォローし合ってるんだよね。いつからかわからないけど。高澤は流通経済だから新太繋がりで知り合ったのかもだけど。
605769☆ああ 2021/07/19 12:28 (iPhone ios14.6)
万が一この夏補強しないで結果昇格できなかったら来年新潟に寺川はいないと思う
↩TOPに戻る