過去ログ倉庫
606240☆よっしー 2021/07/20 11:43 (Pixel)
レッド出した経験がなくて躊躇した、って総合板で言ってました。レッドを出したくないと。
返信超いいね順📈超勢い

606239☆かは 2021/07/20 11:39 (iPhone ios14.6)
PKがどうのこうのじゃなくてあの試合の御厨がどうだったのかにしてほしかったな
しおんのけずられたやつにカード出ないのはこの試合の基準からしたらレッドでもおかしく無いと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

606238☆ああ 2021/07/20 11:36 (SO-01M)
VARになったらPKでしたでしょうね
足と手がかかるのがほぼ同時
足は故意ではなさそう
手は故意だが倒せる力かわからない
これが同時に起きればタイミング次第で倒れるのは必然
そういう判断が行われる可能性は高かったでしょう

ていうか新潟板でそんなにPKでなかったという必要あります?
返信超いいね順📈超勢い

606237☆ああ 2021/07/20 11:33 (iPhone ios14.6)
アルベルトは少なくとも不利な判定されてると絶対思ってるよねw
まあここでも試合前によく「審判さえまともであれば…」って書き込みよく見るけど疑心暗鬼になる気持ちもわかる
返信超いいね順📈超勢い

606236☆よっしー 2021/07/20 11:31 (Pixel)
すべて不利なジャッジな訳ではないと思う。磐田戦のPKはどちらかと言うと有利だったし。多分、審判の中でも印象が悪いのだと思う。後、ビッグクラブへの忖度もありそう。
返信超いいね順📈超勢い

606235☆ああ 2021/07/20 11:28 (iPhone ios14.6)
varがあったとしてもジャッジリプレイで話されてた感じだとどちらの判定になってもおかしくない感じでしたよ
返信超いいね順📈超勢い

606234☆あぁ 2021/07/20 11:26 (SOV39)
男性
J2にも早くVARの導入を!!!!!!!!!
主審全員では無いが誤審多過ぎ!!!!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

606233☆ああ 2021/07/20 11:22 (SO-01M)
不利なジャッジを受けたときほど印象に残るからね
序盤は決定的な場面でアルビ有利な判定もありましたよ
返信超いいね順📈超勢い

606232☆ああ 2021/07/20 11:20 (iPhone ios14.6)
ジャッジ的にどうかってのは難しいし、一瞬で判断しないといけないことだから大変なのはわかってることなんだけど、いつも不利なジャッジ食らう側がアルビ側なのは何なんだろうね?
これ説明できる人いる?
返信超いいね順📈超勢い

606231☆ああ 2021/07/20 11:19 (iPhone ios14.6)
是永さんはクラブとサポーターを繋げる重要な役を担ってたんだよね。癒着がとか言われてたけど、本人たちはある程度線引きして良い関係築けてたんじゃないかなと2人のインスタライブを聞いて思った。お互いクラブを良くする為に言いたい事言い合えた言ってたし。
去年の騒動の件は置いておいて、今現在サポーターとクラブを繋げる人は居るのかな?中野社長はあまりサポーターと交流を図るタイプではなさそうだし、適任かは分からないけど近いタイプはノザなのかな
返信超いいね順📈超勢い

606230☆ああ 2021/07/20 11:15 (iPhone ios14.6)
10:50
廣嶋さんが足に掛かったのが見えたら
「取る」ではなく「取っちゃう」と仰ったのを聞いて、難しい事象なんだろうなと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

606229☆ああ 2021/07/20 11:11 (iPhone ios14.6)
両選手が意図していなかったっていうのがなるほどなと思いました。
藤原走る時に上がった足に京都の松田の太ももにあたってバランスを崩してしまった。っていうのが原因らしいですね
コンタクトに関しては正当で、それが原因で藤原も倒れたって感じではないみたいですね。

審判の方の判定を支持するって言われてたのが印象的でした。
返信超いいね順📈超勢い

606228☆あああ  2021/07/20 11:05 (iPhone ios14.6)
現時点で8位までが昇格圏内と仮定すると、それ以外のチームから如何に勝ち点3を取れるかが重要になりそう。
 ライバルチームから勝ち点3を取れれば最高だが、そんなに甘くはない。引き分けもあり得る。
 残留争いをしている引いてくる相手に、しっかり得点出来るか。
前半から攻撃的にいくべきかと。
返信超いいね順📈超勢い

606227☆あああ  2021/07/20 11:05 (iPhone ios14.6)
現時点で8位までが昇格圏内と仮定すると、それ以外のチームから如何に勝ち点3を取れるかが重要になりそう。
 ライバルチームから勝ち点3を取れれば最高だが、そんなに甘くはない。引き分けも
 残留争いをしている引いてくる相手に、しっかり得点出来るか。
前半から攻撃的にいくべきかと。
返信超いいね順📈超勢い

606226☆ああ 2021/07/20 10:50 (SO-01M)
元審判の廣嶋さんは、足が掛かっているのが見えたらPK取っちゃうなと言う見解
他の2人はあのくらいならという感じでしたね
手で押してることはほぼ言及なしでした
奏哉を知っている我々からしたら、彼は余程のことでは倒れないんだけどなーという意見が多いと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る