過去ログ倉庫
615968☆アクア 2021/08/10 14:25 (SO-02L)
一体どうやったら皆納得するの?アルベルトさん以上の監督は来ませんよ。昨日は負けた訳でもないのに。もうちょい信じましょうよ!京都だってずっと首位な訳ないんだし。必ずもう一山二山ありますよ。このまんまでは行かないと思う。
615967☆ああ 2021/08/10 14:15 (iPhone ios14.6)
川崎の鬼木監督が
ボールを保持することが主導権握ることではない、主導権を握るためにはゴールだ
スタイルにこだわるのはもちろんだが、それが出来ない時には自分たちのやり方ではないやり方で勝つ
って言ってますね。
アルビももう少しゴールと勝ちにこだわって欲しいなぁ
615966☆ポプテピ 2021/08/10 14:13 (SH-51A)
男性
ああ 2021/08/10 14:04 (iPhone ios14.7.1)
まだアルベルト信じてる奴いるの?
超いいね0
逆に聞きたい。
誰なら信じるんですか??
ちょっと感情的になり過ぎでは?
落ち着きましょう。
615965☆あう 2021/08/10 14:09 (iPhone ios14.7.1)
まぁここの掲示板の意見はめちゃくちゃだからね。
感情の入った意見が多くて薄っぺらいんだよな。
ストレス発散の為に薄い意見とともに個人批判してる感じ。
615964☆あう 2021/08/10 14:06 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/10 14:04 (iPhone ios14.7.1)
まだアルベルト信じてる奴いるの?
じゃあ応援しなければいいのでは?
615963☆ああ 2021/08/10 14:06 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/10 12:18 (iPhone ios14.7.1)
ヤバいねここの人たち。ゴメスに謝ってくれ。
サッカー分かってる人なら毎試合ゴメスには脱帽させられてるよ。
はっ???
615962☆けんてぃ〜 2021/08/10 14:05 (iPhone ios14.4.2)
男性
ピンポイントの補強があったから 大宮も 昨日負けなかったんよね? 南はPKストップとその後の シュートストップ 河田は3位のうちに脅威な存在になってた。 高澤もこの先の試合でフル出場だったりするのなら 出番もアピールの時間も増える 昨日活躍できてないの見て。
全てを評価するって。ここのサポーターは高校の面接官か
615961☆ああ 2021/08/10 14:04 (iPhone ios14.7.1)
まだアルベルト信じてる奴いるの?
615960☆ああ 2021/08/10 14:04 (iPhone ios14.6)
高木いるとみんな高木経由して綺麗な崩ししてきれいなサッカーで点狙おうとするからな。でもさすがに外せないわ。
615959☆あああ 2021/08/10 14:02 (iPhone ios14.7.1)
昨日の一失点ま目でゴメス叩かれてるの?
615958☆はなげ 2021/08/10 13:57 (H4233)
昨日の試合を見る限りでは補強も相当な人材でないと逆効果になるだろうなと思います。全員の共通意識が一致しないとうなく行かないサッカーです。誰か個人を入れて解決するならそれは同時に今のサッカーを手放すことだと思います。補強を無理にする必要はないと思いましたし、むしろ補強すれば昨日勝てたとは思えません。
615957☆ああ 2021/08/10 13:55 (iPhone ios14.6)
外したやんセレッソ戦。
かなり高木ロスだったらしいぞ。
615956☆ああ 2021/08/10 13:37 (iPhone ios14.7.1)
栃木、京都戦でやったみたいに至恩をスタメンから外すべき。相手も元気なうちでは至恩のドリブルもほとんど無効化される。
谷口
星 高木 ロメロ
福田 島田
ゴメス 千葉 マイケル 藤原
小島
阿部 早川 田上 ヤン 至恩 三戸 高澤
これでいってほしい
615955☆ああ 2021/08/10 13:32 (iPhone ios14.6)
かなり荒療治だと思うけど1回善朗をスタメンから外して見てほしい
善朗が悪いとか言うわけじゃなく
615954☆後半戦 2021/08/10 13:31 (Chrome)
ロスタイムに追いつかれることはよくあること!しょうがないですね。磐田もそうだし…
バーをたたいたり不運な面もあったが、問題は2点差にしなかったこと、PK失敗がかなり痛い、「新潟たいしたことない、まだ、いける、追いつける」と大宮に思わせてしまった。結果論だが、得点を取っている高木選手か、谷口選手に蹴らせるべきだったのでは?
前線の3枚並べるのは完全に失敗だった。中盤が薄くなってボールが回らない、鈴木選手が出てきても…相手にとって脅威ではなく、得点力のないFWはむしろ、相手にとってやりやすいのでは?と思ってしまいます。
対戦が終了した京都をとらえるのは他力本願になるので正直、厳しいかもしれないが、ホームで戦える磐田をとらえるのは十分可能です。
相手にとってイヤなのは得点を取っている高木選手か、谷口選手なので、後半戦はこの2人のさらなる覚醒すると信じています。昨日、よかった島田選手、福田選手、藤原選手、合流間もない高澤選手にも期待です。まだまだ、いけます!
↩TOPに戻る