過去ログ倉庫
615803☆愛さずにはいられない 2021/08/10 09:32 (iPhone ios14.7.1)
男性
アルベルトサッカー
アルベルトサッカーを批判するものではありませんが、今の選手力で今のスタイルでは昇格は難しいと思います。
@ポゼッションが目的化してバックパスが多く、相手チームはそこを詰めて押し上げ、ボール奪取、ゴールに結び付けている。その際、アルビの中盤は高めの位置が多く、ゴール前は人数が足りていない。
A攻撃時も同様で相手が密集している中を細かいパスを繋ぐ事が多く、サイドチェンジ等でフリーの選手を使わない。
サッカーはゴール数を競うスポーツでボールの支配力を競うものではありません。
アルベルトサッカーはJ1クラスの選手でないとトップは無理かなと思います。
昨日の試合、スライディングを積極的にやって、マイボールにしたのは素晴らしかったですね。
頑張れアルビレックス❣️
615802☆ああ 2021/08/10 09:31 (iPhone ios14.7.1)
福田晃斗
もうあたりまえになりつつあるけど昨日も1人レベルが違った
615801☆ああ 2021/08/10 09:31 (iPad)
大宮さんはもともとポテンシャルを持ったチーム。
前半のアウェイは勝ち点3ゲット、昨日は悔しい試合だが勝ち点1を得た=大宮さんとの2試合で勝ち点4ゲット。
これすなわち昇格ペースとポジってみる。
615800☆ああ 2021/08/10 09:27 (iPhone ios14.7.1)
アルベルト監督は引き締まってる感じするね。
喝入れて欲しいね。
615799☆ああ 2021/08/10 09:26 (iPhone ios14.6)
鈴木は流れを変える選手じゃない。
試合を作れる選手だから、先発で使うか、使えないなら外すして三戸や大本を入れるべきかな
615798☆ああ 2021/08/10 09:25 (iPhone ios14.7.1)
堀米は甲府戦のバックパスから自信が無いのか良くないねぇ!
主将なんだからみんなを引っ張って頑張って欲しいね、
それこそ闘将のように俺について来い的な!
615797☆ああ 2021/08/10 09:24 (iPhone ios14.7.1)
そう、ポジティブに捉えるとまだ首位と勝ち点5差しかないし、次節勝てば2位になれるかもしれない。つまり、悲観するには早すぎる♪
615796☆ああ 2021/08/10 09:19 (iPhone ios14.6)
順位、勝ち点でまだ望みがあるように見えるけど
昇格チームペースでの勝ち点を稼いでかないとダメなわけで
今のチームがその勢いを取り戻すように思えない
爆走してたランナーがヘロヘロ状態になり
なす術なく他ランナーに追い抜かれまくってる状態だし
615795☆ああ■ 2021/08/10 09:19 (iPhone ios14.6)
昨日の試合でポジティブになれるところは谷口がミドルを積極的に打ってくれたところかな。
シュートが脅威てのは本当に武器になる。
しかも谷口は大ホームランそういうシュートがほぼ無いのがいい。
高澤もシュート上手いみたいだから楽しみだ。
615794☆ああ 2021/08/10 09:18 (iPhone ios14.7.1)
何か悔しいのはわかるけどいつまでもネチネチ言ってても意味無いと思う。
アルビはストレス発散の道具じゃないんだよー。
615793☆ああ 2021/08/10 09:18 (iPhone ios14.6)
ポジティブに捉えると
補強して選手揃えた大宮相手に負ける気は全然しなかったな。
615792☆ああ 2021/08/10 09:17 (H4233)
オリンピックって。。。
一番悪いのは一回失敗したからと言ってダメダメ言うことでしょう。オリンピックで金メダル取っても負けるときは負ける、オリンピックだって一つの試合に過ぎない。
一つの結果に対する評価でなくて、次の試合に向けてを考えて行きましょう。
もちろん最後の失点のところ、金メダルがかかってたらあんなプレーするか?って言うのはわかりますけど、でもそれは言っても仕方ないですからね。
615791☆ああ 2021/08/10 09:12 (iPhone ios14.7.1)
前半戦で勝った相手に、後半戦で勝ち以下では意味がないんだよな。
615790☆ああ 2021/08/10 09:10 (iPhone ios14.7.1)
吉田麻也のような闘将が居ると違うんだろうなぁ!
皆んな仲が良すぎるから昨日のような最後締める時に喝を入れられる闘将がDFに欲しいね!
615789☆よっしー 2021/08/10 09:07 (Pixel)
勝負に勝つには勝ち続けたオリンピックメダリストを見てればわかるよね。
↩TOPに戻る