過去ログ倉庫
619818☆あんまん 2021/08/15 09:32 (SCV39)
昨日はお互いの長所を消し合ってたし得点の匂いがしなかったから、大宮戦のダメージに上乗せでモヤモヤが取れない状況だと思ってる。でも、よく見ると選手は前節の教訓を生かして最後まで集中力を切らして無かったし、至恩も十分とは行かなくても流れを変える仕事してた。だから自分はあまり悲観視してない。次きちんと相模原に勝ってくれればモヤモヤも取れるはず。
619817☆アクア 2021/08/15 09:24 (SO-02L)
孝司どうしちゃったんだろう。ゴールが全然出ない。さすがにもう無理そうだね。高澤スタメンじゃダメなのかな?期待はしてるんだけど、FWは点を取ってなんぼでしょ?野球でいえば4番バッターみたいなもの。
619816☆ああ 2021/08/15 09:24 (iPhone ios14.7.1)
鈴木本人が1番歯痒いし悔しいはず。昨日も後半開始前にボールと足に魂込めてたのを見ると俺はまだ鈴木を応援する。必ず救ってくれる!
619815☆勝手な事ですが 2021/08/15 09:22 (A001OP)
マシカとシマオマテ獲得するくらいの補強ほしかったなー。起爆剤ほしい。そんなお金無い事は承知の上ですが。
619814☆ああ 2021/08/15 09:11 (iPhone ios14.7.1)
鈴木は中断明け数試合見てもゴールの気配を感じないから見切っていいと思う
その為の高澤補強だったのだから
鈴木の復活待ちはリスクが高すぎるし現状見てるとシーズンが終わってしまいそう
数試合前までは1点取ればってのあったけどもうそんな事言ってる段階ではないね
619813☆ああ 2021/08/15 09:06 (SO-01M)
諦める人は早めに諦めさせたほうがいいよ
いざという時に力にならない人を頼りにしても仕方がない
チームの調子がいい時は何をしていても勝てる
勝てない時こそサポーターの力が必要になるのにね
619812☆ああ 2021/08/15 09:00 (iPhone ios14.7.1)
他サポの目線は重要だよ
客観的に見ているから的を得てる事言ってる事が多い
619811☆アスリート 2021/08/15 09:00 (iPhone ios14.4.2)
☆白鳥 2021/08/15 08:43 (SC-41A)
男性 45歳
諦めが肝心とは言いますけど
諦めるの早過ぎませんか?
619810☆ああ 2021/08/15 08:59 (SCV46-u)
そろそろ孝司は限界かなって思う
点取らなきゃ行けないで怪我明け12試合ノーゴールは厳しい
高澤との共存も難しそうだし高澤が戦術に適応し始めたらベンチ入りすらきつそう
619809☆ああ 2021/08/15 08:55 (iPhone ios14.7.1)
私も谷口と共存すると良くないと明白になった今鈴木より高澤を使ってベンチには矢村を置くのがベストだと思った
619808☆とん 2021/08/15 08:55 (iPhone ios14.7)
他サポからの目線なんてどうでもいいわ
619807☆ああ 2021/08/15 08:50 (iPhone ios14.7.1)
他クラブサポのうちのFWへの目線
谷口→エースで決定力があり今うちのFWで一番警戒されている
高澤→どうしてもイスマイラと比べたがるが過去の実績を見て警戒しているサポもいる
鈴木→不調のFWで琉球、町田の一部サポを除くと出てきたらラッキーと思われるぐらいノーマークで警戒されていない
矢村→オーバーヘッドを決めたうちの控えFWという認識しか持ってないサポが大半
ただ何で起用しないのか疑問視する人も
他サポが鈴木の事を総合で叩いてそこにうちのサポが反応して荒れていたのを見た事ある
今は谷口以外警戒されていない
そして結果にも反映されている
これが現実
ご存知の人が多いと思うけどあとFW以外なら高木、至恩あたりはやはり警戒されているよね
うちにはウタカやルキアンみたいな絶対的な点取り屋がいないからもう1人ぐらいは怖いFWは必要だよね
619806☆よっしー 2021/08/15 08:50 (Pixel)
対策されて勢いがない。大宮戦の様にツキもない。判断も遅い。諦めたくはないが、すでに期待できない状態。
サポが熱くなってもやるのは選手チームですからね。
619805☆たか 2021/08/15 08:49 (SC-01M)
選手というより監督じゃないかな。昨年も最初はよくても後半失速。スタイルに固執するのは良いけど、研究された時の対策がないのが昨日の試合で良く分かった。
619804☆ああ 2021/08/15 08:48 (SH-02M)
松本に引き分けたことで対アルビのモデルケースができてしまった
↩TOPに戻る