過去ログ倉庫
620389☆がた 2021/08/17 20:49 (Chrome)
男性 49歳
J1の残留争いの記事を読んで、プレッシャーはあるだろうなと思った。同時に、ウチはどうかと。
ずっと首位で来ていて、2巡目で相手が対策を立ててきてそれがうまくいって、こっちは勝ち点を
失いたくないという「守り」に入ってしまっているのかも、と思った。これもプレッシャーかな。
クリーンシートももちろん大事だけど、前へ前へと勝負して、シュートを打たないことには点が
取れない。もう一度、チャレンジ精神を取り戻してほしい。今は守る位置じゃなくて追いかける
位置なんだから。
620388☆ああ 2021/08/17 20:37 (iPhone ios14.6)
来年は
早川、岡本、遠藤の奮起に期待
620387☆けんてぃ〜 2021/08/17 20:20 (iPhone ios14.7.1)
男性
上位2チーム 明日の試合で ターンオーバーするんだろうけど 浦和相手の 京都は1.5軍みたいな試合で挑むんだろうなぁ。
その後の水戸戦で 岡本が京都ストッパーになって欲しいとか思ってる
620386☆ああ 2021/08/17 20:18 (SC-03L)
とにかく今のアルビに勝つ余力が見えない。
なぜかな?
アルベルトさんは監督経験の少なさもあってか、対策されてからの引き出しというか、アイデアがない。
だから、本人も一生懸命やってはいるが、頭打ちのような感じ。
620385☆ああ 2021/08/17 20:16 (iPhone ios14.6)
秋春制への移行をどうしても踏み込みたいのだな
620384☆けんてぃ〜 2021/08/17 20:10 (iPhone ios14.7.1)
男性
連勝の少なさ に反比例するように 増える勝ち点決定的阻止の主審の笛。 岡山から泣かされ始めてる気がする
620383☆ああ 2021/08/17 20:05 (iPhone ios14.6)
うちって連勝が少ないよね
そこが勝ち癖の無さであり、勝者のメンタリティが無い所以なんだよな
620382☆ああ 2021/08/17 20:01 (SC-03L)
いやー、悔しいけど、さすがに相模原に負けたら、サポやめるわ。
と言ってみた。
620381☆ああ 2021/08/17 19:44 (iPhone ios14.6)
多少サッカー知ってる人ならいまの状況で昇格はかなり厳しい事は分かるだろう
なぜこうなったかを考察して来年に活かす事が必要
620380☆ああ 2021/08/17 19:42 (SC-03L)
もう、こうなれば体裁もクソない、ファビオ帰ってこい。
620379☆あいお 2021/08/17 19:41 (iPhone ios14.7.1)
スケジュールがオフの日は、基本更新されないよ。
620378☆ああ 2021/08/17 19:36 (iPhone ios14.6)
とりあえずもうホニ帰ってこい
620377☆ああ 2021/08/17 19:30 (iPhone ios14.6)
たぶん選手からも練習中にカメラ回すの辞めてくれって声が出たんじゃね?
それだけ真剣に練習に臨んでくれてるって事で◎っす広報さん(^^)
620376☆ああ 2021/08/17 19:19 (iPhone ios14.6)
大宮戦も千葉戦も補強なければないなりに意地見せてほしかったな。選手にはそんなこと一切関係ないんだろうが。
620375☆ああ 2021/08/17 19:15 (SC-03L)
確かに相模原戦、負けたら終わり、万事休すだと思います。この前の千葉戦が全て。
「万策尽きる」開幕当初は、点を取りに行くための、推進力あるパス回しだったが、今は、推進力のない、相手に取られないためのバス回しに変わった。
↩TOPに戻る