過去ログ倉庫
620344☆後援会 会員 2021/08/17 15:35 (SHV46)
千葉はユン・ジョンファン監督で、韓国人監督はファール覚悟のサッカーで対戦チームの選手にケガをさせても構わないのでしょうが、何かあればサポーターである私たちが対戦チームのフロントや事務局に直接抗議することも必要ですね。選手がピッチ上で相手選手に向かう時は、なるべく一人に任せず複数で向かったほうがいいです。とにかく選手、監督、サポーターが気持ちを共有して闘っていきたいです。
620343☆ああ 2021/08/17 15:30 (iPhone ios14.7.1)
田上を全然使わなくなったのはレンタル延長や完全移籍の見込みが無くなったから?
お金が無いのか、少数精鋭もいいけど、使われなきゃ選手の方から出ていくぞ?
620342☆ああ 2021/08/17 15:30 (iPhone ios14.7.1)
今年昇格逃したら寺川さんの責任は重い
誰も責任を取らず主流の大半が残留するには来年J1の舞台に立つしかない
選手は早く目を覚まして欲しい
もっとハングリーに必死になって欲しい
今の半数ぐらいのアルビ戦士からはそれが伝わってこない
降格した年のアルビに似てきた
大宮戦の後の千葉戦の戦いぶりには失望した
特にゴメス
キャプテンなんだから率先になって実行してくれ
お前が一番気持ち伝わってこないぞ
620341☆ああ 2021/08/17 15:27 (iPhone ios14.6)
それな
J2降格初年度は割と資金あるから余程J2に居座るより昇格チャンスあるんだわな
620340☆ああ 2021/08/17 15:26 (iPhone ios14.7.1)
よく「J1行っても一年で帰ってくるなら意味が無い」とか言う人いるけど、お金の面ではJ2に居続けるのと昇格降格繰り返してるのじゃ全然違うんだよなぁ。
620339☆いうも同じ戦い方 2021/08/17 15:25 (iPhone ios14.7.1)
もううんざり
620338☆ああ 2021/08/17 15:17 (SC-03L)
ガンバ、浦和、名古屋、神戸とか降格したら、どっちがJ1だか分からない感じだなー。昇格するのは至難の技だけど、面白いわ。
620337☆ああ 2021/08/17 15:12 (iPhone ios14.6)
アルベルトの監督経験のなさによる引き出しの少なさがもったいないなあ
それなりに出来ることはやってるのは伝わってくるんだけど苦しい時に何をするべきかはやっぱり経験がものをいうのかな
620336☆ああ 2021/08/17 15:05 (iPhone ios14.7.1)
今年上がらなきゃダメでしょ…
こんなチャンス滅多にない
今年逃したら来年主力刈られて一からやり直しよ
アルベルトだって分からない
J1から4チームも降格してくるし
千葉やヴェルディみたいに沼にハマってしまう
J2発足時から一度も昇格した事ない水戸みたいな例もある
気長に待ってるなんて言えん
620335☆ああ 2021/08/17 14:58 (iPhone ios14.6)
審判と率先してコミュニケーション取るのも島田なんだよ。
千葉戦も福田が削られた時に相手に立ち向かったのも島田。
そん時の鈴木大輔が鬼の形相で怖かったけど
620334☆ああ 2021/08/17 14:53 (iPhone ios14.7.1)
いつだったか、高木が倒されるもノーファールで続行、起き上がらない高木を見てプレーを続ける相手をファール覚悟で削りに行った島田がカッコ良過ぎた。
620333☆ああ 2021/08/17 14:10 (iPhone ios14.7.1)
立場は若干違えど他クラブ皆必死だよ
いくら上手い選手が今季アルビ多くても躓く事はあるさ
アルベルトも山あり谷ありと最初から言っていたんだから
現在3位
悪い位置じゃない
これからが勝負だわ
620332☆ああ 2021/08/17 14:00 (iPhone ios14.6)
うん、そうだね。
だったら今年上がらなきゃダメとか言っちゃダメだよね。
気長に待ちましょう。
620331☆ああ 2021/08/17 13:40 (SO-05K)
レオシルバとか歴代S級外国人に頼ってクラブがどうなったか?
成績は確かに上向くけど、副作用として強い依存性が生じて長期的には必ずマイナスになる
もちろん金満クラブはべつだけど
だから、誰が来ても同じサッカーを指向するクラブに変えようとしている
時間をかけて作り替える中で、平行して昇格にもチャレンジしているんだろ・・・俺は気が長いよ
620330☆ああ 2021/08/17 13:08 (iPhone ios14.7.1)
大本のスピードとクロスはそのうち必要になる
↩TOPに戻る