過去ログ倉庫
626303☆ああ 2021/08/30 18:06 (iPhone ios14.7.1)
勝点45の甲府伊藤彰監督は会見で「試合数を考えるとクビの皮一枚」と述べてました。うちは勝点50。
もう余裕はありません。負けたらあかん。
残り前半戦より良い成績でゴールしましょう。
626302☆やあ 2021/08/30 18:02 (iPhone ios14.7.1)
小島は阿部に変えよ。
後ろに重くなる。
あとDF陣とコミュニケーション取れてない気がする。
3失点目とか明らかに防げるだろ。
626301☆ああ 2021/08/30 18:00 (iPhone ios14.7.1)
試合中にアルベルトと松橋さんが喋ってる所とか見たことないんだけど、やっぱり日本人コーチとかはあまり頼りにしてないのかね?
松橋さんもマリノスから来てるんだからそれなりにいろいろアドバイスできることあると思うんだけど関係性はどうなんだろうか。
626300☆ああ 2021/08/30 17:52 (iPhone ios14.7.1)
別にこれまでも依存していた感じはしてないけどなー。ただ単にクラブ規模考えれば外国人に頼る事は致し方無い部分でもあって、それを否定されるならばもう上位カテゴリーは諦めるしか無いよね
626299☆アルビイズム 2021/08/30 17:37 (SH-41A)
アルベルトさんは監督の実績はまだまだだが、
有能なヘッドコーチが隣に居たら
まだ違った可能性や結果が、あったかと思います。
626298☆後援会 会員 2021/08/30 17:29 (SHV46)
アルベルト監督も前半はサポーターやNegiccoからチヤホヤされて上機嫌だったと思いますが、後半戦からの成績下降であれこれ批判されて辛いかもしれません。しかし監督なんだから腹を括ってやれよ!と言いたい。
626297☆ああ 2021/08/30 17:27 (iPhone ios14.4.2)
ブラジル人に依存するのは良くないけど数人は外国人いた方がやっぱり良かったって今年思ったよね
626296☆ぐっさん 2021/08/30 17:25 (KYV46)
男性 年齢不詳歳
BSNラジオ「アルビスピリット」聴いて
ずいぶん楽になった気がする
確かに昨日はスコアほどのダメージとは思って無い
そもそも俺の勝手な考えだけど、補強ってホントに必要なのだろうか? 高澤選手の加入はもちろん嬉しいがそれまでですらさほど必要とは思わなかった
なぜなら選手をそれだけ俺は信じてるから。
今居るメンバーがそれぞれの弱点を克服しない限り
昇格なんか夢物語、それがハッキリ出た昨日の試合だったのでは?
もちろん人間なのだから間違いやミスはある、でも同じ方向を向いてる選手であれば修正点はお互いカバーし合えると思ってる。それがチームとしての強み。
今のアルビはひとつのミスを何人もの選手がカバーに行く為に他が疎かになったりする様にも見える
何せ1日経っただけでも今週末を楽しみにしている俺が居る、サポーターには後押しする事しか出来ないがそれでも 自己満と言われようが スタジアムに足を運んで グッズ購入して やれる事はひとつでも多く やろうと思う
この合言葉でスタジアムで会いましょう
アイシテル ニイガタ
アイシテル アルビレックス❗
長文失礼しました😌
626295☆ああ 2021/08/30 17:21 (iPhone ios14.7.1)
外国人コーチはコロナが憎いねー。今みたいに隔離したら入国できたらすぐ来れたが、当時は入れなくてその間にオファーあったみたいだし
626294☆ああ 2021/08/30 17:08 (iPhone ios14.7.1)
谷口トップの至恩左で
626293☆あぁ 2021/08/30 17:00 (SOV36)
女性 51歳
千葉ちゃんがだいぶお疲れのようだったけど、替えがいないんだよね!一回休ませフミヤ使って欲しい。
626292☆ああ 2021/08/30 16:52 (SH-53A)
やっぱり連れてくる予定だった外国人コーチを連れてくるべきだったな。
626291☆ああ 2021/08/30 16:49 (iPhone ios14.7.1)
サッカー詳しい人は指摘してるけど、アルベルトの右腕にヘッドコーチ必要だよ。それもアルベルトに意見して喧嘩できるくらいの存在がね
626290☆ああ 2021/08/30 16:35 (iPhone ios14.7.1)
森保さんもそうだけどアルベルってモチベーターとしてはすっごいプロだと思うんだよなー監督よりもコーチ向きな感じする。
あ!もちろん監督としてアルビで結果出して欲しいけど!全く解任派じゃないです!
626289☆ああ 2021/08/30 16:24 (SO-05K)
金沢サポさんの見ました
マリノスが成長過程で苦しんだ時と似てるって、心強いコメントだな
消えかけた希望がまた点火された気分ですわ
乗り越えていきましょう!
↩TOPに戻る