過去ログ倉庫
628925☆ああ 2021/09/06 21:08 (iPhone ios14.7.1)
溜息より試合が劣勢になると手拍子辞めちゃう方が気になるね
628924☆ああ 2021/09/06 21:04 (Chrome)
サッカーはミスのスポーツです
失敗が高頻度で起きます
チャレンジしないサッカーは退屈だし
チャレンジすれば失敗も起きる
その失敗ごとにため息されては次のチャレンジがしにくくなる
ここで言い訳をし続けてる人たちに、ため息をさせないプレートは
チャレンジしつつ必ず成功させること以外に思いつきません
どういうプレーを望んでいるんでしょうか
628923☆ああ 2021/09/06 20:58 (iPhone ios14.7.1)
溜息やめてー!じゃなくて、溜息なんてさせないぞってプレーしてくれよ、、
そういうとこだぞ
628922☆パチンコ 2021/09/06 20:55 (J3173)
とはいえ山形戦負けたらほとんどのサポは溜め息しか出ないと思う。
選手は勝ってサポの溜め息を歓喜に変させる!というくらいのメンタリティーはほしい。今年は昇格の大チャンス!今は溜め息のせいにしてるような場合じゃない。溜め息騒動は昇格してから振り返れ!
628921☆ああ 2021/09/06 20:52 (iPhone ios14.7.1)
昔はJ2は10チーム?12チーム?それぐらいのチーム数で昇格したんだろうけど、今は20チーム以上あるのホント恐ろしいな。
狭き門すぎる
628920☆ああ 2021/09/06 20:50 (iPhone ios14.7.1)
結果が必要な試合で引き分けは痛いけど、ここ最近の試合では1番観てて楽しかった。
対戦相手のチーム状況もあるから一概に言えない所もあるけども。
ゴメスや孝司が言ってたように、アルビはもっと面白い試合してたし、自分達のスタイルを取り戻してほしい。
開幕ダッシュに成功した北九州戦。
今回の北九州戦は浮上のきっかけになると良いね。
628919☆ああ 2021/09/06 20:48 (iPhone ios14.7.1)
ヤットさんがため息の代わりの「ウー提案」したの5年前位ですか?大夫浸透して来た様ですよね。アルビも何かため息かき消す方法ないかなぁ。
628918☆ああ 2021/09/06 20:42 (Firefox)
世界のサッカー選手にもため息やブーイングは不評
多くの選手が精神的不調やうつ病に悩まされています
プロ選手は精神的に強いと思われがちですが
普段から成績と評価が直結しているだけに
極度のプレッシャーと常に戦っています
あのイニエスタでさえ、うつ病にかかりました
ため息ごときで情けないと突き放すのではなく
その苦痛から解放させてあげようとするのが仲間だと思います
アルビサポーターは、苦しいと訴える人間に更なる追い打ちをするような人たちではないと信じています
628917☆はなげ 2021/09/06 20:42 (H4233)
19:54
いや、そんなこと誰も言ってないと思いますけどね。
628916☆ある 2021/09/06 20:40 (iPhone ios14.7.1)
SO-01M
総合板で結構暴れてるやつか
628915☆ああ 2021/09/06 20:37 (iPhone ios14.7.1)
(SO-01M)この方、いつもズレてるから相手しない方がいいね。
切り替え、切り替え。
ため息サヨナラ。
628914☆ああ 2021/09/06 20:36 (SO-52A)
ため息が堪えるって言うけど、それまでに何試合我慢してると思ってるんだ。
628913☆ああ 2021/09/06 20:29 (iPhone ios14.7.1)
ガンバなんかは溜め息のかわりに
海外みたいに「ウー」てやったりしてますよね
アルビやサッカーに限らずこういうリアクションの方がアスリートとしては気持ちよくできるんでしょうね
628912☆アルビイズム 2021/09/06 20:28 (SH-41A)
溜め息どうこうで結果出せないなら情けないな!
628911☆ああ 2021/09/06 20:21 (Chrome)
現実にため息でメンタル落ちてる選手がいるならしない方がいいんじゃない
情けないと突き放しても成績が上がるとは思えない
↩TOPに戻る