過去ログ倉庫
632327☆ああ 2021/09/12 10:41 (KYV37)
なんだ神田 外国人
632326☆ああ 2021/09/12 10:37 (SO-05K)
アルベルトはまだ修行中の身
今年は沢山の教訓を得ているはず
来年こそ監督として勝負の年になる
632325☆aa 2021/09/12 10:35 (iPhone ios14.7.1)
アルベルト監督が神格化されて周囲が進言できないとか、何の根拠もない勝手な推論はやめたほうがいい。
632324☆後援会 会員 2021/09/12 10:33 (SHV46)
来期アルベルト監督が続投で、日本人をヘッドコーチにするなら秋葉さんに来てほしいです。しかし松田コーチは控え選手の練習だけではなく、もっと役割があってアルビレックス新潟に来てくれたと思っていたのに。そのあたりのことはよくわからないので、なんとも言えませんが。
632323☆ああ 2021/09/12 10:31 (iPhone ios14.7.1)
女性
毎回観戦した後に、家に帰ってからDAZNでもう一度観るのですが、打ちひしがれた旦那と息子は未だ起きてきません。
632322☆後援会 会員 2021/09/12 10:28 (SHV46)
アルベルト監督の特製ユニ。
632321☆ああ 2021/09/12 10:28 (Chrome)
序盤の快進撃こそが余計だったと思う
アルベルトが神格化されてしまい、本人も自信を持ち過ぎた 周囲が自由に直言できる雰囲気ではなくなったのではないか
三国志の諸葛孔明みたいに、どんなに有能であっても、ひとりに全てを背負わせると組織が傾いたときに立て直せなくなる
来期、アルベルトには引き続き指揮を執ってもらいたいが、彼を支える優秀な参謀を置いて、闊達に意見を戦わせる環境整備が不可欠だと思う
632320☆後援会 会員 2021/09/12 10:27 (SHV46)
これが発売された頃に戻りたい。まだ希望があった。
632319☆ああ 2021/09/12 10:16 (iPhone ios14.7.1)
田上!
昨日惜しいのあったし、やる気まんまんじゃん!
632318☆ああ 2021/09/12 10:15 (iPhone ios14.7.1)
罵声したい気はわかるがするにしてもパワハラにならないように。
俺は優しく見守りたい。どか雪の田舎のチームに来てくれてありがとう。
ゴミ投げつけるなんて論外!
海外そうだからとかいかんと思うよ。
632317☆ああ 2021/09/12 10:12 (iPhone ios14.7.1)
至恩、ゴメスを星、田上にして欲しい
632316☆ああ 2021/09/12 10:11 (SH-02M)
スタメンが1つにまとまっていない 仲違い起きていそう
632315☆ああ 2021/09/12 10:09 (iPhone ios14.7.1)
男性
監督変えるより選手を変えて欲しい
632314☆ああ 2021/09/12 10:08 (SO-01M)
ため息自体は、自律神経を整えるための自己防衛反応
自分の体には優しい行動
聞いてる側の人間には不快以外の何物でもない
その不快感を解消するためにため息をつく
不幸の連鎖だよ
632313☆ああ 2021/09/12 10:04 (iPhone ios14.7.1)
男性
溜息論争って20年前から有るけどため息してる人は観戦歴が浅い人が多い傾向
↩TOPに戻る