過去ログ倉庫
633717☆ああ 2021/09/17 23:52 (SC-03L)
まだまだ何が起きるか分かんねーぞ
633716☆ああ 2021/09/17 23:48 (iPhone ios14.7.1)
京都とか誰が出ても強いよな。毎試合見てるから分かるわ
633715☆ああ 2021/09/17 23:47 (iPhone ios14.7.1)
てか次勝たないと昇格無理だな。選手も現実見てほしいわ
633714☆やーあ 2021/09/17 23:40 (iPhone ios14.7)
ブラックではなくフラッグでした。
633713☆やーあ 2021/09/17 23:39 (iPhone ios14.7)
TCK(大井競馬)の動画でアルビサポいた!!
ユニ着てるし、厩舎にブラック飾ってあるし
嬉しくなりました!!
以上です
633712☆ああ 2021/09/17 23:34 (H4233)
オケ偉そうに長文書いて結局結論は補強しまくって昇格しろとかいう小学生レベルなのな。
633711☆パチオ 2021/09/17 23:13 (J3173)
常にポジションの競争がないとJ2レベルのアルビ選手はダメ。
中断明け1勝とうまくいってないのにポジション固定化せざるを得ない意味を考えれば答えは自ずとみえてくる。
控え選手のハングリーさ不足、夏場の補強の大、大、大失敗、ユニにもなった甲冑を着た軍神の固定した選手の戦術への対策しやすさ、引き出しの乏しさ。
現実的に今年はおそらく勝ち点75〜80くらいで5位くらいが関の山だろう。残留には残り試合は出場勝利給3倍位にしてハングリーさを活性させるしかないだろう。
あとは来年に大胆な補強次第でJ1切符をとるしかない
633710☆めっし 2021/09/17 22:56 (iPhone ios14.7.1)
今は苦しいけど、
昨年の群馬戦以降、コロナ禍で試合がなかった時よりは幸せだと思う。
週末また期待して皆で応援しましょう。
633709☆関アル 2021/09/17 22:54 (SHV46)
男性
ここ何試合も今年はもうダメだわって思うのに週末になったら試合が待ち遠しくなる。
完全にアルビの呪いだわこれ
633708☆ああ 2021/09/17 22:51 (iPhone ios14.7.1)
攻撃の時も守備の時もボールに行ってる選手の近くに寄っていく島田の距離感好き
633707☆ああ 2021/09/17 22:48 (iPhone ios14.7.1)
うまくいってた時ほどボール取りに行かなくなった印象。なんかスペース消してるだけと言うか。
633706☆ああ 2021/09/17 22:38 (iPhone ios14.8)
その辺の対策が無いんだろうね
アルベルトの固着した進化の無い戦術ではこの当たりがもう限界
そろそろ変革が必要だと思うわ
633705☆のり 2021/09/17 22:38 (SOV43)
男性 59歳
ますは
まずはしっかり複数点、取ってもらいたい。頼むぞ!谷口!
633704☆ああ 2021/09/17 22:38 (iPhone ios14.7.1)
ボランチより後ろの支配率高くても試合には勝てない。水戸戦で秋葉監督が「行かなくていい。やらせとけ」って言ってたのが全てよ。パスの受け手を抑えとけば何も出来ないことがバレてる。
ボールを大事にって言うけど、もっとデュエルしていいと思う。一人剥がせばそれだけで試合は動く。仮に奪われてもすぐ取り返すための距離感を磨いてたんじゃなかったのか?
633703☆名無し君 2021/09/17 22:22 (CPH2013)
支配率も五分五分になってきたしな
↩TOPに戻る