過去ログ倉庫
636010☆ナカタ 2021/09/23 09:43 (iPhone ios14.7)
あれとは??
返信超いいね順📈超勢い

636009☆ああ 2021/09/23 09:34 (iPhone ios14.7.1)
鈴木が久々にゴールしたと思ったらあれかよ
目覚めたわけでは無さそうだな
返信超いいね順📈超勢い

636008☆ゆん 2021/09/23 08:49 (SHV40)
昔の話だけどマンガで読んだことがある。
アルビが出来たのは、日韓ワールドカップ用にプロチームが必要で、一応アルビレオを作った、終わったら
解散でいいよ。という感じだった。

ところが、若手経営者の池田さんがやるんだったら
とことんやりたいと、監督に新進系の反町さんを呼んで、毎年毎年、改善点を100点以上上げていき、
アルビレッチを作ったりした。
そして、J1に昇格出来た!!

今も若手経営者が、頑張ってくれている。なんか
歴史は繰り返されるのかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

636007☆ああ 2021/09/23 08:35 (iPhone ios14.7.1)
普通に考えてj2 3位なら監督も選手も恵まれてるよ、ルキアンとかウタカみたいな選手が居なくて、ポゼッション以外有効な戦術ないのは確かだけど

ここから全勝すれば昇格、負ければ終わり

誰かが言ってたけどアルビはトーナメント戦、応援しようぜ
返信超いいね順📈超勢い

636006☆ああ 2021/09/23 08:27 (iPhone ios14.4)
来季は
琉球の樋口とDF知念、FW知念を取ればいい
樋口さんは、琉球なので年俸も安いだろう
彼は名将
浦和の小泉、マリノスへ中川、田中のサイドバックへコンバート、上門、徳元を岡山へ、富所をボランチへコンバート、阿部、池田、田口、知念、沼田、現アルビの鈴木、彼の眼力は凄い


樋口さんは良い監督だと思うけど、
現状順位の低いチームの監督を何故取らねばいけないかが分からない。
アルベルトさんが残った方がよりメリットある

返信超いいね順📈超勢い

636005☆ああ 2021/09/23 07:55 (iPhone ios14.7.1)
サポーターは楽しまなきゃ。
こんなチャンスは滅多にないよ。
返信超いいね順📈超勢い

636004☆けんてぃ&◆SiU8b4xa1k 2021/09/23 07:32 (iPhone ios14.7.1)
男性 歳
ハラハラドキドキの1年を聖地 清五郎で見せると決めて行くよ

by.千葉和彦


今はハラハラドキドキした1年の間
J1にゴンサ 連れてくって言ってるから 大丈夫 3位なんて昇格争いしてるチームの中で1番気が引き締まるとこでいいじゃん! さぁさぁ 磐田追いあげようじゃん 監督云々? 選手云々? 結局最後は気持ちで負けないことが一番大事。 昇格リレー勝ち取ろうじゃん
返信超いいね順📈超勢い

636003☆ああ 2021/09/23 07:13 (iPhone ios14.7.1)
琉球板でほめればいいじゃん。大事な時期に監督交代とか反アルビだろ。
返信超いいね順📈超勢い

636002☆ああ 2021/09/23 07:13 (SO-05K)
私はH4233さんの書き込み良いと思います。
同意できないときもあるけど、サッカーの見方が玄人っぽくてなるほど〜と思うことが多い。
返信超いいね順📈超勢い

636001☆ブロッコリー 2021/09/23 07:04 (iPhone ios14.7.1)
来季は
琉球の樋口とDF知念、FW知念を取ればいい
樋口さんは、琉球なので年俸も安いだろう
彼は名将
浦和の小泉、マリノスへ中川、田中のサイドバックへコンバート、上門、徳元を岡山へ、富所をボランチへコンバート、阿部、池田、田口、知念、沼田、現アルビの鈴木、彼の眼力は凄い
返信超いいね順📈超勢い

636000☆ああ 2021/09/23 06:46 (SC-41A)
男性 39歳
アルベルト監督のこと解任だの
欠点あげてるけど今の時期に、昇格争いしてるんだよ?
じゃあどんな優秀な監督なら満足するんだ?
今の新潟にそれができるか?
アルベルト監督のおかげで今ワクワクハラハラ楽しめてるんだよ
近年ないことをスタッフ、フロントは改善してくれてるんだよ
感謝する気持ちも持って今シーズン楽しもうよ
返信超いいね順📈超勢い

635999☆あぁ 2021/09/23 06:01 (SH-41A)
今朝の新潟日報
新規スポンサー様とサポーターの関係記事を読んで、朝から涙腺が緩みます。

あとは選手に頑張ってもらうだけ!
返信超いいね順📈超勢い

635998☆あいう 2021/09/23 01:54 (S7-SH)
男性
2015年のときは、柳下監督、もう潮時という感じでしたよ。
返信超いいね順📈超勢い

635997☆ああ 2021/09/23 01:19 (H4233)
確かに、スタイルなり基盤構築して、それが何年続くかと言えば疑問は有りますね。マイナーチェンジは有るとしても10年同じスタイル続けるのは無理でしょうし。でもメソッドは当然有って然るべきのコンセプトですよね。そうやって考えると、監督よりもクラブとしての考えが重要なんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

635996☆ああ 2021/09/23 00:58 (iPhone ios14.8)
洋式化でスタイルを確立すれば的な幻想は徳島で打ち砕かれてるだろ
結局昇格させた監督が優秀だっただけで土台なんか無かった
うちでいえばアルベルトが昇格できるなら優秀
できないで変えるならまたゼロから
それだけのこと
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る