過去ログ倉庫
637592☆ああ 2021/09/26 11:27 (iPhone ios14.7.1)
草って打つと出てくるよsimeji入れてる人は
返信超いいね順📈超勢い

637591☆ああ 2021/09/26 11:26 (iPhone ios14.8)
ꪝ𐤔ꪝฟꪝ ꪝ←これ初めて見たかっこいい
返信超いいね順📈超勢い

637590☆ああ 2021/09/26 11:23 (iPhone ios14.7.1)
セホーンは草ꪝ𐤔ꪝฟꪝ ꪝ
返信超いいね順📈超勢い

637589☆ああ 2021/09/26 11:15 (iPhone ios14.7.1)
○ホーン「呼んだ?」
返信超いいね順📈超勢い

637588☆あう 2021/09/26 11:05 (iPhone ios14.7.1)
監督は辞めさせちゃダメだよ。

ヘッドコーチ置けばもっとよくなる。


変に変えたら暗黒期突入する。
返信超いいね順📈超勢い

637587☆よっしー 2021/09/26 11:03 (Pixel)
キーパーは最後の砦。感の良さや勝負強さ信頼関係やコーチングなど多様な要素があるからね。
返信超いいね順📈超勢い

637586☆ああ 2021/09/26 10:58 (iPhone ios14.7.1)
阿部ちゃんはコーチング凄いよね。Nにいても反対側の阿部ちゃんの声聞こえる。やはりみんな人間だからコーチングあると引き締まるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

637585☆ああ 2021/09/26 10:58 (iPhone ios14.7.1)
これで金沢に勝てなかったは辞めてね
最悪長崎戦まで連勝してくれ
返信超いいね順📈超勢い

637584☆アルビ 2021/09/26 10:53 (iPhone ios14.7.1)
阿部が出ると何故ある程度ディフェンスが安定するのか?
今シーズン出た小島や藤田と比べてみるとキーパー能力的には多分阿部が1番劣っていると思う。
ただ、レーダーチャートに表すと1番綺麗な形になるのは阿部かなと、他の2人はセービングや足元の技術がすごいけどどこかで欠点がある
阿部はミスもあるけどある程度最小限に留めている印象
後、彼の見た目も少なからず相手に脅威を与えているとは思う笑
返信超いいね順📈超勢い

637583☆ああ 2021/09/26 10:47 (iPhone ios14.7.1)
まずうちらが金沢倒そう!
返信超いいね順📈超勢い

637582☆ああ 2021/09/26 10:46 (iPhone ios14.7.1)
とりあえず、次節、町田をマジで応援する。磐田を、叩いてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

637581☆ああ 2021/09/26 10:43 (iPhone ios14.7.1)

☆ああ 2021/09/26 10:29 (iPhone ios14.7.1)
磐田は、
京都と新潟と町田と長崎に負けてくれれば逆転できる 笑

たしかに、そう考えると不可能な道のりでは無いか。微妙だけど。京都と新潟は黒星前提としても、他でマイナス3Pはないとダメだからなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

637580☆まめっち 2021/09/26 10:40 (SO-02L)

そうだよ❗
目標は3位じゃない‼️ それだとJ2残留すれば良いって事になる。 どれほどJ1に戻りたいか。
昨日は1万人超えたけど、本当の目標はJ1に戻って4万人のサポと一緒に闘う事です💪 ※コロナも早く消滅する事です。
まだ諦めたくない‼️ まだ昇格も残留も決まった訳じゃない‼️
可能性がある限り沢山点を入れて失点を減らし勝ち続ける事です‼️ 絶対に諦めたくないよね。頑張って応援しましょ‼️

久しぶりに連勝、嬉しいじゃないですか👏
返信超いいね順📈超勢い

637579☆ああ 2021/09/26 10:40 (iPhone ios13.5.1)
千葉ちゃんの縦パスしびれるねぇ
返信超いいね順📈超勢い

637578☆ああ 2021/09/26 10:31 (iPhone ios14.6)
新潟に何の義理も無ければ縁もゆかりも無いけど
まだ昇格のチャンスはあるよと助言したい
ターゲットは京都ではなく磐田だ!
まずはバッドニュースから
京都はほとんどスキがない
あのメンツ、キジェ監督と長澤コーチ、
今後の対戦相手を見ても連敗は想定し難い
次は大事なグッドニュースだけど
磐田の日程は10月末から11月頭にかけて
愛媛戦➡︎中3日の天皇杯大分戦➡︎中2日の大宮戦
➡︎中3日の新潟戦➡︎中3日の京都戦が続く
この磐田の過密日程4連戦こそが新潟にとって
磐田をまくれる最後のチャンスだ!
ここで磐田にズッコケてもらおう!
勝ち点9をひっくり返すにはここしかないよ!
しかも新潟が直接磐田を叩けるオプション付き!
その為には10月末まで辛抱強く勝ち点3を
拾っていくこと しっかり磐田に9差のまま
でもいいからついていけば良い
新潟を引き離せないまま10月末が近づけば
磐田にも焦りが出てくる
追われる者より追う者の方が強いのだよ!

昨日はエリア51の新潟甲府が仲良く痛み分け
かと思っていたら新潟の劇的勝利で磐田サポは
冷静を装っても内心動揺しているのは間違いない
磐田の次節は上位キラーの町田戦だっけ?
前回はホームで負けているからこれも見物だな

長くなったけど
以上が新潟に何の思い入れもない第三者からの
客観的な展望でした
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る