過去ログ倉庫
641604☆ああ 2021/10/04 09:38 (iPhone ios14.4)
アルベルトの下でヘッドコーチやる基準が高いのは間違いない。
オスカル(アルゼンチン代表スタッフ)、候補に上がってた元バルセロナのスタッフ(現中東クラブの監督)
相当仕事出来る人じゃないと出来ないな。
641603☆よっしー 2021/10/04 09:37 (Pixel)
ネガキャンを繰り返せば、前社長の様になるかもね。
サポの意向は気にしてると思うよ。サポはいわば客だからね。
641602☆あるび 2021/10/04 09:36 (iPhone ios14.7.1)
今の成績で社長、強化部やめろって新規サポだろうね
641601☆ああ 2021/10/04 09:36 (iPhone ios15.0.1)
どれだけ草刈り場にならず、今年のベースを保ちつつ補強できるかが問題だね。
至恩に残ってほしい気持ちはなくもないが、どちらかというと彼のためにJ1に限らずもっと上のカテゴリーにチャレンジしてほしい。いずれにしても左足頑張れ。
641600☆ああ 2021/10/04 09:35 (iPhone ios14.7.1)
待てよ、09:25さんは今年から勝ち馬に乗ってサポーターになったって可能性もあるだろ。
641599☆ああ 2021/10/04 09:34 (iPhone ios14.4)
昨季より観客動員も売上もあり成績あるのにやめろってのがおかしい。
辞めるのはどっちだろ?
641598☆コメ邪馬 2021/10/04 09:34 (SCG08)
金沢に先制されたら、守られて負けることは想定されましたが、実際、金沢が狙っていた通りの展開になり、非常に失望しました。
金沢のGKによれば、PKで谷口がどっちに蹴る癖があるかというデータがあり、それが頭にあって止められたそうです。
やはり相手に隅々まで研究されています。
後半の急失速は、明らかにアルビの得点パターンや戦術、弱点が研究されて、それを打開するだけの個の力や戦術のバリエーションが足りないことに因ります。
研究されて、新潟にはボールを持たせればいいと割りきるチームが増えてきて、その術中にはまる。
相手に先制されて固められると何もできないのは、見ていて非常に歯痒いですね。
641597☆ああ 2021/10/04 09:34 (iPhone ios14.7.1)
口を開けば辞めろしか出てこないやつは昔からいるからな。そういうやつは無視。少なくても玉乃、神田時代より良い順位つけてるし
641596☆ああ 2021/10/04 09:33 (iPhone ios14.4)
昨季より結果良いのに辞めるってアクションがないだろう。
どうしたら辞める?辞めろ?って破壊的な考えが出てくる?
641595☆ああ 2021/10/04 09:31 (iPhone ios14.7.1)
社長と強化部長が辞めたところでそんな影響はないと思うけど。
641594☆ああ 2021/10/04 09:30 (iPhone ios14.7.1)
寺川は少なくても有り金で選手揃えられたほうだろ
641593☆ああ 2021/10/04 09:30 (iPhone ios14.4)
どうしたら社長と寺川辞めてくれるんだろ
----------
失言だな
641592☆よっしー 2021/10/04 09:27 (Pixel)
可能性0でなければ最善を尽くす事は大事。壁を乗り越えなければ、来年も繰り返される。なお、責任を感じた選手は来年こそリベンジだ。
641591☆ああ 2021/10/04 09:25 (iPhone ios14.7.1)
どうしたら社長と寺川辞めてくれるんだろ
641590☆ああ 2021/10/04 09:19 (iPhone ios14.4)
来季の予想
Out
至恩→海外
小島→レンタル終了
高澤→レンタル終了
瀬口→レンタル終了
秋山→レンタル
大本→レンタル
小見→レンタル
ゴンサロ→海外
IN
岡本→レンタルバック
たいき→レンタルバック
田上→完全移籍
吉田→新加入
シマブク→新加入
GK→レンタル
外国人FW→新加入
外国人ボランチ→新加入
同カテゴリーからMF→完全移籍
な感じな気がする
↩TOPに戻る