過去ログ倉庫
642072☆ああ 2021/10/06 18:24 (iPhone ios14.7.1)
ため息はアーンの方がキャーよりも良いのでは?
642071☆ああ 2021/10/06 18:05 (iPhone ios14.7.1)
何でもやれること、来年に向けて可能性のあることはとことんみんな試してみてくれ
昇格をまだ諦めないなんて事はもう前回の試合でさすがに言えなくなったから面白い発見が見たい
642070☆ああ 2021/10/06 17:56 (iPhone ios14.7.1)
新井帰ってきてくれたら左サイドバックできるんじゃない?
642069☆ああ■ 2021/10/06 17:50 (iPhone ios14.7.1)
男性
あきなめないで
642068☆がた 2021/10/06 17:23 (Chrome)
男性 49歳
オレも「田上FW論」はアリな気がしてきた。
上がったときのポジショニングが良いのか、パスもこぼれ球も来る。
何ならシュートも打ってる。
めっちゃ負けててスクランブルの時とかシーズン終盤に消化試合になったときに
1トップ、試してみる価値はあるかも。
642067☆たか 2021/10/06 16:18 (SC-01M)
鈴木は怪我明けとかではなく対策されてるんでしょうね。スピードタイプじゃないし、テクニックはありそうだけど強引にシュートを打つタイプでもないし。ポストプレーを潰せば相手として特に恐怖はないですからね。金沢戦の14分50秒くらいのシーンだけど、コーナーからの流れで、もう一度クロスが上がって千葉が落としてって流れのプレーを全く反応できてなかったですからね。FWだったら、あのような得点チャンスには反応していかないと相手にとって恐くないですよね。
642066☆ああ 2021/10/06 15:46 (iPhone ios15.0.1)
田上フォワード論が冗談に聞こえなくなってきた、、笑
642065☆ああ 2021/10/06 15:27 (iPhone ios14.7.1)
鈴木より高澤の方が与えられたチャンス少な過ぎないか?
矢村ともう1人FW入れるんだったら鈴木より高澤の方がいいんじゃないかと思う
約半年ぶりに決めたゴールが相手のミスからでそれ以外ないなんて普通にありえない
この前も全く機能してなかったし
642064☆ああ 2021/10/06 14:57 (iPhone ios14.7.1)
外国人を獲るリスクより
日本人オンリーで昇格を逃すリスクの方が大きい。
642063☆ああ 2021/10/06 14:45 (iPhone ios14.7.1)
外国人の監督はシビアなところあるからね。
他にも今シーズンデビューの若い選手でも良ければ全然使うけど、逆にベテランの選手はどんだけコンディションがよくても一切使わなかったり割り切ってる部分がある。
個人的にはアルベルトには高澤入れるならこのタイミングで達也を使ってみてほしいところだがまあないだろうな。
642062☆よっしー 2021/10/06 14:31 (Pixel)
多分アルベルト監督は選手を明確に序列化してると思う。
普通の人ならヤムケンのオーバーヘッドはスーパーだと使い続けますよね。でもアルベルトはたまに起こる事は軽視してるのでしょう。鈴木もゴールを決める瞬発力は衰えて来たが、チームとしのタスクはこなしてるのでしょう。
谷口も少し不調になって来たし。至恩、谷口、高木は前もっと正確に蹴ってましたよね。どうしたんだろう。心配だ。
642061☆ああああ■ 2021/10/06 14:14 (iPhone ios14.7.1)
アルビには、外国人の個の力は不足してるけど、
ヤムケンの決定力は、ある意味、個の力なのにベンチ外は勿体なさ過ぎる。
642060☆あああ■ 2021/10/06 14:05 (iPhone ios14.7.1)
愚痴を言わせてください。
Jリーグさん、何故、候補に上がったJ2の2位から5位による昇格プレーオフにしてくれなかったんだ!
プレーオフがあれば、中位くらいまでのチームが消化試合が早まらずに最後まで戦えるのに!
以上。
642059☆ああ 2021/10/06 14:04 (iPhone ios14.7.1)
分かります。キングが衝撃のオーバーヘッド決めて、千葉ちゃんが劇的同点弾を決めて栃木に引き分けた瞬間、これアルビ昇格するわ!って確信したなぁ。。
642058☆ああ 2021/10/06 13:59 (iPhone ios14.7.1)
ヤムケンがオーバーヘッドかましてたあたりが一番楽しかったな…
↩TOPに戻る