過去ログ倉庫
642012☆ああ 2021/10/06 10:34 (iPhone ios14.7.1)
4万にいたときの圧力はすごいだろうけど今の観客だとスワンの箱だとスカスカに見えるからなああとアルビは基本アウェーよりホームの方が弱い
642011☆よっしー 2021/10/06 10:29 (Pixel)
アウェイサポーターは選手のモチベーション上げるだろうけど、相手チームのモチベーションも上げるかもしれないから
642010☆ああ 2021/10/06 10:22 (iPhone ios14.7.1)
勝敗にサポーターは関係すると思いますよ。
「他者からの心理的支援における心理効果」というような内容の研究もなされた上で論文内において結論として「関係する」旨記載されておりましたので。
642009☆ああ 2021/10/06 10:13 (iPhone ios14.7.1)
残念ながら勝敗にサポーターは関係無い
資金面でいかに金を落とすか、それしか無い
642008☆ああ 2021/10/06 10:03 (iPhone ios14.8)
とりあえず今シーズン中にジャイキリでしか点が入らないこの感じから、崩して点が取れるイメージを持って終わりたい
642007☆よっしー 2021/10/06 09:49 (Pixel)
ごめんなさい。2003はなかったかもしれない。2002ギリギリでかなわなかったくやしさだった。
642006☆ああ 2021/10/06 09:44 (H4233)
2003昇格諦めたとか全く思いつかないですよ。。
642005☆ああ 2021/10/06 09:41 (iPhone ios14.7.1)
客観的に見て磐田や新潟は今期レフェリーから厳しく当られた感はあった。
けど今のこの差は戦力的な面だけじゃなくて試合後の切り替えの意識がチームや監督、サポーターがJ1かJ2かという差なのかもしれないと思い始めた。
642004☆よっしー 2021/10/06 09:36 (Pixel)
過去を振り返ってみると、前回の昇格の時も2012奇跡の残留の時も、ほとんどの人が諦めた試合があった。たしか川崎戦に負けた時だったかな?しかしその後想定できない逆転が起きた。だから奇跡の残留なのだよ。だから可能性0まで全力を尽くす事は大切だよ。
642003☆ようさん@ 2021/10/06 09:25 (SC-03L)
来年に向けて今から若い選手使った方がいい
また他のチーム行って結果出されたらまた後悔するんだよアルビはいつも
所属してたとしても使わないといなかったのと同じになる
642002☆ああ 2021/10/06 09:18 (iPhone ios15.0.1)
>ただ最下位に負け、上位とコレだけ離されると応援してる奴カッコ悪いと思われるから
違いますよ。数字ではなく、現状の自チームと上位チームの状況、そして最下位かどうかは関係なく勝たなければいけない試合で勝てない事、全部ひっくるめて「まだ足りない」と感じます。昇格するにはさらに積み上げが必要だと思うだけです。
特に金沢戦、ああいう取りこぼしができない状況で勝てないなら、純粋に力が足りないって事。正直なとこ自分自身あの試合で、ある意味諦めにも似た感情が湧いたのは事実です。(個人的に)なんかスッキリした感じはあったかな。
仮に数字上、昇格可能性が無くなったとしてもどういう試合をするかには関心があるので、諦め=どうでもいい。というわけではない。そこは混同しない方が良いと思う。
642001☆ある 2021/10/06 08:32 (iPhone ios14.7.1)
日本に慣れてきたファビオがやらかしたのが思わぬ出来事だったろうな。戦術理解できそうだったのに
642000☆ああ 2021/10/06 07:52 (SC-02L)
札幌
2015…10位
2016…優勝でしたね!
641999☆パチンコ 2021/10/06 07:52 (J3173)
最後まで昇格のため選手を信じるのはいいことだけど、現実的にこの時期は来年どうするか選手もソワソワしだす頃。選手と代理人とは来年のことは当然相談してるだろうし、早い人は解雇連絡来るかもしれない時期。フロント、強化部も残す人、補強したい人はピックアップしてるだろうし。
選手も仕事とはいえなかなかシビアな職業だな。
641998☆ああ 2021/10/06 07:50 (HW-02L)
男性
次節、小見ちゃん使ってくれないかな〜
長崎の植中みたいにハットトリックして爆発してくれる可能性あるので!
↩TOPに戻る