643783☆五ツ星 2021/10/12 15:57 (SOV36)
男性
クラブが強くなるには選手の力量が関係するが、監督の力量も大事だと思う。
それには、今のあり方で良いか、腹を括る時に来ていると思う。
育成型クラブとしても、ある程度金を描けなければ、良い選手はとれないし、良い監督も来てくれない。
新潟の監督をするとキャリアに傷がつくと思っている人もいるみたいだし。
強くなるには、何処かの傘下に入って、金を掛けないと強くなれないのではないか。
クラブは知恵を出して遣り繰りすると言っているが、
ず〜っとこのままでいるかも知れない。
選手や監督の年俸は低いと思う。
年俸も含め、声が掛かっても新潟にいてくれるような環境でなければ、クラブは継続して強くなれない。
前にJ2にいた時、一緒に戦っていた川崎広島大分とは差がついたと寂しくなる。
何処か違うか、考えて見ては如何?