過去ログ倉庫
648588☆憂鬱な日曜日 2021/10/23 18:07 (iPhone ios12.5.5)
ほんと勝負弱いね。
どうせなら、4ー3ー3のボランチ3人で、守備を安定させて無失点、ウノゼロ勝負にしてみては。
648587☆ああ 2021/10/23 18:06 (iPhone ios14.8)
よくあんな恥ずかしい団体に所属できるよね。メンタル強すぎ。
648586☆ああ 2021/10/23 18:06 (iPhone ios14.7.1)
まさかゴール裏が一時期の浦和や福岡並に悪評高くなるとは思わなかった
他のクラブはそういう集団はどういう対応してきたんだろう
648585☆ああ 2021/10/23 18:03 (iPhone ios14.8)
#F.A.N.S解散
648584☆ああ 2021/10/23 18:03 (iPhone ios15.0.2)
>澤、お前は何しに来た?
悔しかったらやってみろ!
いやいや、エリア内でまともにボール触れる機会なんてホント指で数えるくらいしかないし。
そもそも、ボール触れる展開がチームとして少なすぎるんだわ。
648583☆ああ 2021/10/23 18:03 (iPhone ios14.7.1)
川崎は風間監督で種を植え成長し、鬼木監督で開花させた。アルビもそれで良いんじゃない?
648582☆ああ 2021/10/23 18:02 (iPhone ios14.7.1)
強さそのものとはまた違う不思議なアルビ特有の勝負弱さがあるのがなんか気持ち悪くてしょうがないんだよな
元在籍してた選手に(しかもDF)恩返しゴールされたりとかお約束の終盤失速とかなんか言葉で説明しづらい呪われてる感というか
648581☆アオヌマシズマ 2021/10/23 18:00 (J3173)
秋田のサッカーは執念の一言。気持ちのこもったサッカーしてたね。
648580☆ああ 2021/10/23 17:59 (iPhone ios15.0.2)
どんなサッカーやったって、ぞれぞれ良い所悪い所はあるよ。
これまでのアルビの歴史を見ると、まさに外国人頼みのカウンター的なサッカーをやってきたと思うんだけど、それに比べると今のスタイルは真逆だよね。
結局、以前のようなサッカーをしてきた結果が今の新潟のポジションであり、そこからの脱却を狙って取り組んでいる事を、また1,2年で諦めて元に戻すってどうなんだろう?って思うかな。
この先結果がどうなるかは分からないけど、せっかく変われるきっかけが作れたのに、またそれを捨てるのかね?
アルベルトについて賛否があるのは承知だけど、個人的にはもう少し我慢したいと思います。
648579☆ああ 2021/10/23 17:59 (Chrome)
リカルド浦和が上手くいってる。
そのリカルドは徳島を昇格させている。
アルベルトのサッカーはJ1の選手じゃないと体現できないは言い訳では?
それともアルベルトはリカルド以下って言いたいの?
648578☆ああ 2021/10/23 17:58 (iPhone ios14.7.1)
順位表見てきたが最終的にはおそらく6位か7位フィニッシュではないかと思う。
648577☆ああ 2021/10/23 17:58 (SO-41A)
鈴木、最後文句言う元気あるんやったら、試合中に頑張らんかい。それにしても、秋田はよく走るし、いいチーム。
648576☆ああ 2021/10/23 17:57 (iPhone ios14.8)
もう中心部に合わせて手拍子するのやめない?
なんでクラブの癌、新潟の恥に応援扇動されなきゃいかんの?
648575☆ああ 2021/10/23 17:56 (Pixel)
男性
アルベルトのサッカーは選手に高い技術が必要だと思う。だからJ2では無理。金銭的にもその他の面でもJ2のクラブではアルベルトが必要とする選手を揃え切れない。できればJ1のアルビで会いたかった…。
648574☆アオヌマシズマ 2021/10/23 17:56 (J3173)
あれっ甲府の背中が遠くなってるぞ。
↩TOPに戻る