過去ログ倉庫
651230☆ああ 2021/11/01 20:48 (iPhone ios14.4)
アルビの契約形態なあ...単年の選手多すぎだろ
651229☆ああ 2021/11/01 20:47 (iPhone ios14.4)
至恩の移籍金で山形の半田と山田取ってもお釣りくるよ。
651228☆ああ 2021/11/01 20:47 (iPhone ios14.7.1)
え、谷口もヤンも単年契約なの?
アホなの?
651227☆ああ 2021/11/01 20:43 (iPhone ios14.4)
山田康太海外いくろ
651226☆ああ 2021/11/01 20:39 (iPhone ios14.4)
transfermarkt.jp
651225☆ゆん 2021/11/01 20:38 (SHV40)
山形の山田選手は、下部組織からFマリの選手です。
完全移籍は移籍金が非常に高い。
あの反町監督が松本山雅時代に、前田選手をレンタルで借りたいとお願いしたけども外国人が数人来て、レンタルはダメです。完全移籍しか考えない。と言われ
莫大な移籍金を取られました
反町さんもタジタジだったらしいから、本当の意味でのビジネスなんですよ。
651224☆ああ 2021/11/01 20:37 (iPhone ios14.4)
Transferマーケットみれば契約期間とか見れるよ
transfermarket.jp
651223☆ああ 2021/11/01 20:37 (iPhone ios14.8)
たらればだが至恩と河田トレードでもどちらもウィンウィンだったと思う
651222☆ああ 2021/11/01 20:36 (iPhone ios14.4)
至恩契約が2023年まであるから移籍金かかるよ。
多分今年2年契約した
651221☆ああ 2021/11/01 20:35 (iPhone ios14.7.1)
至恩は契約更新してるから
0円では無いだろ
651220☆ああ 2021/11/01 20:34 (iPhone ios14.8)
至恩去年もう少し下げでまで、徳島に移籍した方が良かった。今年は〇円移籍だし。一億五千万円なら徳島獲得したんじゃない?
651219☆ああ 2021/11/01 20:34 (iPhone ios14.8)
谷口は我妻善逸型かな
チームとしては使い方難しいけど得点能力極めてる笑
651218☆ああ 2021/11/01 20:31 (iPhone ios14.7.1)
今思うと新太も前年売っておけば、、
移籍金ビジネスは難しいね〜
まして最近は若手の海外志向が強いから
J1強豪もどんどん抜かれて、J2からの個人昇格が活発化しとる
651217☆ナカタ 2021/11/01 20:28 (iPhone ios15.0)
Twitterの情報なんて8割嘘だと思ってた方がいいよ
651216☆ああ 2021/11/01 20:28 (iPhone ios14.4)
現実味で言うと日本人選手はmax年俸出せて1500万、外国籍は3500〜4000万くらいってとこか
それに当てはまる選手が来るんだろうなって思う
↩TOPに戻る