過去ログ倉庫
652389☆ああ 2021/11/03 16:31 (iPhone ios14.8)
若手が経験を積むことができて良かった
652388☆ああ 2021/11/03 16:30 (iPhone ios14.8)
負けたけど内容はそこまで悪く無かったな。小見、三戸は結構良かったし。あとは決め切れるか
652387☆ああ 2021/11/03 16:30 (iPhone ios14.7.1)
サポカンは特に荒れる事は無いと思います。
基本的に多くの人が冷ややかな目で見ているだけです。
652386☆ああ 2021/11/03 16:30 (iPhone ios14.8)
J2の恐ろしいところは松本や大宮みたいに少し補強なり編成を間違えるとすぐJ2の底沼にハマってしまうということ
これ上手くやらないと本当に来年もわからないぞ。降格圏なんていくわけないだろと思ってる人もいそうだが。
652385☆ああ 2021/11/03 16:30 (Chrome)
アルベルトが普通の発言しただけでも磐田サポ言い訳とか結びつけてくるやん。ひねくれすぎだわ
652384☆ああ 2021/11/03 16:30 (Chrome)
個々数試合の収穫は少し積極性が出てきたことと、サブ組みも結構通用することが分かったことかな
652383☆あああ 2021/11/03 16:30 (SC-02M)
是永 玉乃 帰って来たら、このクラブは終演を迎える。
652382☆あす 2021/11/03 16:29 (iPhone ios14.8)
男性
やっぱDeNAに協力してもらうしかねーで
652381☆ああ 2021/11/03 16:28 (none)
残り5試合ですが、去年みたいな失速だけはしないでほしい。
消化試合はありません。来季のことを考えるのではなく、
絶対に勝ちにこだわってほしい。意地をみせてほしい。
もし、来季のことを考えて勝負を二の次に考えていたら、
来季も同じ結果に終わるでしょう。内容ではなく結果に
こだわってほしいです。
652380☆ああ 2021/11/03 16:27 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/11/03 16:26 (Pixel)
金って言うけど前半独走してたのはなぜ?金ないのに勝てることを自分で証明してたのに、負けた途端金のせいにするのはださくね
いやハマればある程度勝つことはできるけど、長いシーズン常に勝ち続けるには総力戦、つまり選手層が必要なのよ。
その選手層を揃えるには資金が必要ってこと。その良い例が磐田と京都。
652379☆ああ 2021/11/03 16:27 (iPhone ios14.8)
さて可能性が完全になくなったということで
シーズン終了後にどうせ中野寺川にはサポーターからの厳しき沙汰があると思うから今は黙っておく
どう説明してくれるのか聞きたい
652378☆あか 2021/11/03 16:27 (iPhone ios14.8)
渋谷さんいなかったらゾッとするわ…
まじで社長してくれんかね笑笑
やっぱ時代に合う感覚持った経営者じゃないと無理よ
試合とは関係ないけどさ笑
652377☆ああ 2021/11/03 16:27 (iPhone ios15.0.2)
来季草刈り場になって、アルベルトもいなくなり、残ったのは中野社長。とかいう展開、絶望だな。立て直す材料無さすぎ。
いや、うちらには渋谷さんがいるか!
652376☆ああ 2021/11/03 16:27 (iPhone ios14.7.1)
千葉マイケルってJ2じゃ反則級みたいに喜んでたけどそんなこと無かったな
652375☆ああ 2021/11/03 16:26 (iPhone ios14.7.1)
サカナクション好き?
↩TOPに戻る