過去ログ倉庫
655603☆ああ 2021/11/10 17:23 (iPhone ios14.6)
今年クソほど内容悪かった試合ってH松本、A長崎、A千葉くらいか
そう考えるともっと勝てたよなあ
655602☆ナカタ 2021/11/10 17:19 (iPhone ios15.0)
あんまり走り負けって感じた試合はなかったなぁ。ただ守備への意識の低さは多かった。ボールを取られたのに奪い返しに行かない。サイドで上がってそこをつかれてカウンターされてるのにチンたら戻ってる。こういうのは意識の問題だと思うなぁ。
655601☆ああ 2021/11/10 16:45 (iPhone ios15.0.2)
去年に続き終盤での失速はキャンプや練習で走り込みをしないので体力がないからなんじゃないかな?
655600☆でんと 2021/11/10 16:34 (iPhone ios14.8.1)
男性
私は人件費通りの順位だから仕方ない、なんて考えたくないですね。
それでは1シーズン熱く応援するしがいが無いです。これまでの戦いで確かに磐田、京都の力上位は認めざるを得ませんが、それでも個々の試合を見ればもっと際どい昇格争いが出来ても不思議なかったと思います。
試合毎の出来不出来の波を小さく、一定のレベルでシーズン戦えれば来シーズンもきっと熱い昇格争いに加わってくれるのでは、と期待してます。
655599☆ああ 2021/11/10 16:17 (iPhone ios14.8)
J2は攻撃も大事だがそれ以上に守備が安定してるチームが上に行く印象がある。
アルベルトサッカーも攻撃に目が行きがちだけどやっぱり守備から形を作るのが基本だね。
前半はそれができてたし。オフは外国人もそうだけど守備陣の補強必要かな。
655598☆ああ 2021/11/10 16:11 (iPhone ios14.8.1)
アルベルトは人格者だな〜。
655597☆アクア 2021/11/10 16:09 (SO-02L)
我々は磐田、京都さんには今の所かなわないよ!負けるべくして負けたって感じです。いつかは磐田さん、京都に勝ちましょう!磐田さんには完敗です。この悔しさを忘れては行けません。
655596☆なら 2021/11/10 15:49 (iPhone ios14.8.1)
理想はそうだが、現実は育てても引き抜かれるからな
655595☆ああ 2021/11/10 15:42 (iPhone ios14.8.1)
磐田みたいに育成よりも昇格を優先させるか、あくまで育成しつつ昇格に複数年かけるかは議論生むよな。
磐田みたいに基本的にJ1にいたチームなら前者を推し進めたい気持ちもわかる。昇格すればJ2のチームに行くせいで移籍させられるし
ただうちは後者を選んで本当に強いチームづくりをしていきたい。個人的にはそう思う。
どっちがいいと思うかみんなにも聞きたい
655594☆ああ 2021/11/10 15:41 (iPhone ios14.8)
去年も終盤ボロボロ
今年も終盤ボロボロ
フロントはここら辺の理由をしっかりオフに究明してもらって来季に活かしてもらわないと困る
655593☆アクア 2021/11/10 15:20 (SO-02L)
ただただ反省ですね。反省の1年です。前半戦のようにとは行かないものの、もうちょい勝てた試合ありますよね。
655592☆ああ 2021/11/10 15:20 (iPhone ios14.8.1)
ワンチャン、外国人ガチャ当てるしか!
655591☆イヌガミサヘエ 2021/11/10 15:14 (J3173)
金がないから昇格できない。
人件費7位だから、順位も7位か。来年もそんなもんだろう。
655590☆ああ 2021/11/10 14:58 (iPhone ios14.8)
資金不足が最大の原因
コレ
655589☆ああ 2021/11/10 14:57 (iPhone ios14.8.1)
↓別に磐田さんを批判はしないよ
鈴木さんはやっぱり素晴らしい監督だけど難しい。それでもそれをやれるのは流石ですし、その選手を揃える事が出来るフロント力。
今季のジュビロ磐田は安定していて強かった。
ただ個の力に頼ってしまった。その個もベテランの力。それを思うと2.3年後厳しいと思います。
京都は組織も個も素晴らしい。若い選手もいる。ウタカともう1人DF名前忘れたけど、その選手の力も大きかったけど、それでもやっぱりウタカが抜けてもj1で通用する力はあります。
新潟も勝ち点は離れたけど、たった2年でここまで出来たのは本当に凄い事だよ!
↩TOPに戻る