過去ログ倉庫
655816☆ああ 2021/11/12 23:38 (Chrome)
相手の強みを潰すというか出させない努力はしていると思うよ
例えば磐田戦のときはあの堅守をバタバタさせるくらい切り込んでいたし、相手が狙ったカウンターはほぼほぼ潰せていた
相手の戦術にはめられた感じはしなかったけど、失点場面は個人の強みを発揮させてしまったと言えばそうかもしれんかなあ
655815☆ああ 2021/11/12 22:46 (Chrome)
カズさんは60歳ぐらいまでやりそう
遠藤保仁はあと2年ぐらいはやれそう
中村俊輔はそろそろ引退しそう
655814☆下のあんにゃ 2021/11/12 22:34 (SOV42)
阿部勇樹までも引退か。
幾度となく苦しめられたけど、2004年のオールスターで見れた時は嬉しかった。
お疲れさん。
655813☆五ツ星 2021/11/12 21:50 (SOV36)
男性
自分達のスタイルを貫けば勝てる程、新潟は強くないのに、相手の強味を潰す工夫が全然足りない。
だから、大事な処で失点してしまう。
このままだと、何時まで経ってもJ2のままだと思う。
アルベルト監督が継続するとしても、これを改善しない限り、今年と変わらない結果になると思う。
655812☆ああ 2021/11/12 21:25 (Chrome)
秋田戦で醜態さらしたあとの直近4試合、その前とは明らかに別物になったと思ってるけどな
後ろでチンタラパス回ししなくなっただろ 若手投入で雰囲気が変わって前への意識がグンと強くなった
水戸の監督にやらせておけって言われた頃とは全然違うよ
655811☆ああ 2021/11/12 21:20 (KYV37)
高津臣吾
655810☆イヌガミサヘエ 2021/11/12 21:15 (J3173)
問題はどうすれば昇格できるか?フロントがきちんと絵を描けているかどうか、言わばチーム戦略。最低でも3年計画になると思う。むしろ来年がアルベルト3年計画最終年ならば、スーパーな補強をしまくるしかあるまい。
655809☆ああ 2021/11/12 21:04 (iPhone ios15.0.2)
綺麗事なんていらないよね
来年ウチが昇格する事が全て
655808☆ああ 2021/11/12 21:01 (Chrome)
八百長ではないけども、
J1昇格の可能性が0%になった今
愛媛に残留してもらって、大宮と山雅がJ3に落ちる可能性を上げた方が、
アルビの来年の昇格の可能性という意味では可能性が上がる。
大宮、山雅はJ1へのポテンシャルはあるクラブ
655807☆ああ 2021/11/12 20:47 (Chrome)
まんま代表がアジアで苦戦するパターンと同じじゃん。
代表は個があるからなんだかんだで勝つけど。
↓
655806☆ああ 2021/11/12 20:47 (iPhone ios14.8)
今の日本代表の悪い所と今のアルビの悪い所の課題部分が似てる気がするわ
655805☆ああ 2021/11/12 20:23 (iPhone ios15.0.2)
水戸の秋葉監督が後ろでのパス回しは放っておけみたいな事言ってたのが全てだよね
対策されてウチの狙いはバレバレ
監督が誰になっても良いけど相手の対策の上の上を行かないと昇格なんて見えて来ないよ
655804☆☆ああああ■ 2021/11/12 19:59 (iPhone ios14.8)
外人はマジで欲しい
655803☆☆ああああ■ 2021/11/12 19:59 (iPhone ios14.8)
⤵︎ ︎アトム
655802☆五ツ星 2021/11/12 19:58 (SOV36)
男性
下位チームに取りこぼすと言うより、上位中位満遍なく負けています。
一言で言えば、応用の出来ない工夫の少ないチームと言うことではないでしょうか。
相手にとって、新潟は組みやすいチームのように思えてなりません。
明日の愛媛戦を見ればわかりますよ。
↩TOPに戻る