過去ログ倉庫
656460☆ああ 2021/11/14 15:08 (Chrome)
結局2強がぶっちぎった2021シーズンであった
656459☆ああ 2021/11/14 14:50 (iPhone ios14.8)
甲府松本の試合展開がすごすぎて草
656458☆ああ 2021/11/14 14:49 (iPhone ios14.8.1)
川崎のシミッチとかバルサのブスケツとかが良い例だよね。
潰し屋というより、パスが上手い選手を置いてる。
656457☆ああ 2021/11/14 14:46 (iPhone ios14.8.1)
ヤンアンカーって意見あったけど、個人的にはアンカーやるなら島田の方がいいと思う。
アンカーって中盤の底を1人で担当するわけだから、広範囲に刈り取る守備より、スペースを埋めて味方を動かしながらここぞという時にインターセプトできるタイプが適任。
プラス最終ラインからボールを引き出したり、落ちたりしてビルドアップの起点にもなれなきゃいけない。
今のアルビのボランチの中では島田が最適かなと。
656456☆ああ 2021/11/14 14:39 (iPhone ios14.8)
宮崎余計なことするんじゃない
降格枠がひとつ減ってしまうw
656455☆ああ 2021/11/14 14:27 (iPhone ios14.7.1)
町田山形が今の得点のままなら5位やん。嬉しい!
656454☆ああ 2021/11/14 13:56 (iPhone ios14.7.1)
DAZNでTBSの昔の「バースデイ」が見れるんだけど、アメージングアカデミー山梨の2019年の放送回で普通に今のアルビの通訳の村松さんが写ってた。
村松さんもエコノメソッド界隈の人だったんだな。
日本の最高クラスのスタッフが集まってるし、今のスタイルでアルビ頑張ってほしい。
アメージングアカデミー卒業生とかアルビに来ないかな
656453☆えどがー 2021/11/14 13:44 (iPhone ios14.8.1)
1311 懐かしい!ほんと川崎やFC東京と普通にやってましたよねー。もう二度とないだろうなー。世の中格差社会です。残念だけどお金有り無しでどんどん差がついていく。
656452☆にゃー 2021/11/14 13:13 (iPhone ios14.8.1)
鈴木がPK蹴る時に左下に出てたスタッツって実況今シーズンのって言ってるけど違うよな
それ俺も思った。多分だけど鈴木今シーズン初めてpk蹴ったと思う。間違ってたらすいません🙇♂️
656451☆下のあんにゃ 2021/11/14 13:11 (SOV42)
アルビレックス新潟
チームが創立して3年後にはFC東京とか川崎と同じリーグで戦ってることがスゴイというか奇跡だと思う。
先月くらいだったかに99年の市陸でのFC東京戦の動画がYouTubeでアップされてたけど、東京の応援は洗練されてたしああいうチームと当時対峙してたことがちょっと信じられないという気持ちが未だにあり。
656450☆ナカタ 2021/11/14 13:03 (iPhone ios15.0)
10年前とは比べ物にならないくらいレベル上がってると思うけどね。
656449☆ああ 2021/11/14 12:29 (iPhone ios14.8)
新潟って10年くらい前にピークが来てまた高校からプロスポーツまで全ての年代でスポーツ弱小県に戻ってしまったな
656448☆ああ 2021/11/14 11:59 (iPhone ios14.8.1)
男性
フロントも厳しかったらシーズンパスを30%値上げしてもサポはお金払うんだから甘えれば良いんだよ
656447☆サッカー 2021/11/14 10:56 (iPhone ios15.0.2)
澤がフィットして来た?って言われると微妙なような気がする
加入した時の方がチャンスに絡んでいたような
昨日はサイドだったからを差し引いても足元の技術がなさすぎるよ
彼は典型的なパワープレーが得意なチームの選手だよね多分
今の新潟には合わない気がする
656446☆えどがー 2021/11/14 10:53 (iPhone ios14.8.1)
日本曹達、信越化学は⁉️
あとはさとうのごはんとか…。
もうみんなあたってるかな。
↩TOPに戻る