過去ログ倉庫
659608☆ああ 2021/11/22 12:10 (CPH2099)
難しい選択って…結局お金の問題でしょ!なんかやっぱ最後はこうなるから辛いね!
659607☆ああ 2021/11/22 12:09 (iPhone ios14.8.1)
サッカー的な話し試合内容を見れば1年目よりは明らかに向上している
1年目はポゼッションすらままならなかった
当然まだまだ成長しないとだしその為には適した監督選びと選手の補強も必要
659606☆ああ 2021/11/22 12:04 (iPhone ios14.8)
今のフロントは現在に比べチームの総人件費がまだかなり高かった2018年にチームを降格させかけているので、アルベルトの遺産を引き継ぐとしても来年はそれと似たような結果になる可能性も低くない。
659605☆ああ 2021/11/22 12:02 (iPhone ios14.8.1)
来季はアルベルトでも厳しい
ただ降格はしないであろう
からの退任なので降格リスクは今よりも危機的に感じますよ。
659604☆あか 2021/11/22 11:58 (iPhone ios14.8.1)
残り2試合どんなテンションで見ればいいんだ
活躍したらしたでもしかしたらアルベルト一緒連れてくかも?って疑いそうだし…
今までで1番しっくりこない終わり方迎えそう
659603☆ああ 2021/11/22 11:56 (SO-41A)
ルキアン、ウタカ級の外国人ひとりは欲しい。
659602☆ああ 2021/11/22 11:56 (iPhone ios14.8.1)
この結果でうまく行ったって監督が思ってるなら退団してよかったわ。
659601☆アルビイズム 2021/11/22 11:52 (SH-41A)
退任コメント
本人は2年目は上手くいった事を話してるけど、
どうかな?って疑問を感じます!
659600☆ああ 2021/11/22 11:51 (iPhone ios15.0)
松橋さんしかいないだろうなと思ってます。
やって欲しいから言うのではなく、これまでやってきたことの継続で言えばコーチの松橋さん以外は出来ないだろうな、と。
S級持ってるし。
樋口さんを推すのはあの攻撃的なスタイルは魅力的なので分かりますが、誰がやるにせよ今のメンバーで主力数人持ってかれたとしても、それを超える度肝を抜く補強でも無いと来季は順当に中位を彷徨うことになるでしょうね。
659599☆伊勢アルビ 2021/11/22 11:49 (SH-02L)
男性
タツヤが見たい
659598☆ああ 2021/11/22 11:49 (iPhone ios14.8)
あまり響かんのは何故
659597☆アルビイズム 2021/11/22 11:43 (SH-41A)
最後まで指揮をとるかぁ、
達也の出番はあるのか?
659596☆五ツ星 2021/11/22 11:43 (SOV36)
男性
自分的には、アルベルトが来年監督しても、良くて今年と同じと思う。
理由として、今年は中断以降成績が急降下しても同じことの繰り返しで改善は見られなかった。その気配すら感じなかった。
来年も繰り返すと思う。
ダラダラしたボール回しでのボール保持を止め全体を見渡したスピードある攻撃をしない限り結果はついて来ないと思う。
F東の個はアルビより上だし、J1の戦い方がJ2と違うのでフィットするかも知れないが、攻撃の速さはJ2の比ではないので、ボール保持を第一に考えていたら痛い目に会うかも知れない。
659595☆ああ 2021/11/22 11:41 (iPhone ios14.4)
樋口さんはあるかもな。
マリノスにいたスタッフとスペイン人でコーチ陣固めてくれ。
GKコーチは川口能活さんか松永成立さんで
659594☆ああ 2021/11/22 11:40 (iPhone ios14.5)
アルベルトじゃ昇格厳しかったから正直嬉しいです
後任はいい所を引き継ぎつつ身の丈にあった昇格できるサッカーを頼みたい
資金力があれば〜とかの理想論サッカーはもううんざりだ
↩TOPに戻る