過去ログ倉庫
659954☆ああ 2021/11/23 11:17 (iPhone ios14.8.1)
11:09
博美じゃなくて辰徳の方だわ
659953☆あう 2021/11/23 11:16 (iPhone ios15.1)
補強クソだったらフロント解任署名活動でもしよーかな
659952☆731 2021/11/23 11:13 (Safari)
男性
来年にむけて
とってくる選手 どうやって選んでるのかな?
攻めてる時、次なにするのか想像がつく。なんかのギャグなのかと思うほど。真ん中固めとけばそんなに怖くないんじゃない?リスクを計画的に負わないから、効果的な攻撃になってなかったように見えた。
身体能力だけじゃなく、ボールもってない時からの動きやポジショニングを考えられる能力やリスクかけて攻めるためのルールを共有するだけのコミュ力を重視してとってくることはできないのかな。
ボールの扱いがうまい協調性のある選手「だけ」じゃもうJ1に上がれない気がした。上のカテゴリの人たちとの違いは、身体能力じゃないでしょ。
監督はある程度決まったのかな
659951☆ああ 2021/11/23 11:11 (SO-51A)
男性 42歳
黒崎さんは?
659950☆ああ 2021/11/23 11:09 (iPhone ios14.8.1)
原博実さんにそんなイメージないけどなぁ…。
FC東京時代の話?
659949☆ああ 2021/11/23 11:07 (iPhone ios15.1.1)
ロティーナのサッカーってすごい守備戦術の人なのに…。それすら知らんのか。
659948☆ああ 2021/11/23 11:07 (iPhone ios14.8.1)
負けたら選手のせい、勝ったら自分のおかげっていうとなんとなく原監督思い出す
659947☆サルゾウ 2021/11/23 11:06 (J3173)
まさかとは思うが、寺川しっかりと動いてるんだろうな。監督だって争奪戦。
実際アルベルトは抜かれてるし、松橋でいいやとか思ってると松橋もどっかに抜かれる可能性もあるぞ。
659946☆ああ 2021/11/23 11:03 (iPhone ios14.8)
手倉森ってw
この2年間を完全に無駄にしようとしてて笑えないわ
659945☆ああ 2021/11/23 11:03 (iPhone ios14.8.1)
チラッと仙台掲示板見てきたら手倉森が残るなら選手のほとんど出ていくみたいな書き込みあるな。他は他で大変だな。
659944☆サルゾウ 2021/11/23 11:00 (J3173)
手倉森は育成にはいいと思うけどな。
659943☆ナカタ 2021/11/23 10:59 (iPhone ios15.0)
手倉森なんて負けたら選手のせい勝ったら自分のおかげで信頼が無くなっていったっていう記事出てたから絶対にない
659942☆後援会 会員 2021/11/23 10:57 (SHV46)
樋口監督+松橋ヘッドコーチが良いという意見もありましたが、選手の動向も含めてどうなるか、不安でもあるし楽しみでもあります。この2年のスタイルを継承・継続して、限られた戦力を活かしていく手腕を持った監督を期待します。
659941☆ああ 2021/11/23 10:55 (iPhone ios14.8)
松橋さんがうちに来た時点でうちの監督になるのは決まってたはずだよ。そうじゃなきゃわざわざマリノスからアルビになんて来ない。
659940☆ああ 2021/11/23 10:49 (SH-M08)
手倉森さんは監督降りるけど仙台の強化育成方面に回るってリリース出ましたよ。
↩TOPに戻る