過去ログ倉庫
662725☆ああ 2021/12/01 19:41 (iPhone ios14.8.1)
来年は千葉、舞行龍コンビに割って入る選手がいて欲しいな
662724☆ああ 2021/12/01 19:40 (iPhone ios14.8.1)
連絡先が違うとはいえ毎日2〜3件の売り込みが来ていると是永氏が明らかにしていましたよね。
彼はどの意図でツイートしたかは不明ですが、既に特定人物にオファーを出した中でそういったことが起きていると勝手に推測しています。
662723☆ああ 2021/12/01 19:40 (iPhone ios14.8.1)
まだ次期監督決まらないのかってあるけど、そもそもまだシーズン終わってないからね。
終わってからの発表で良いだろう。
662722☆ああ 2021/12/01 19:18 (iPhone ios15.0.2)
オミクロン株の影響で新規外国人監督の獲得が難しくなったし力蔵さんで決まりだと思う
自分らの知り得ない水面下では色々と動いてるんでしょうね
662721☆あか 2021/12/01 19:05 (iPhone ios14.8.1)
理想と現実もあるからね。
栃木で実際ポゼッションして残留もさせてはやっぱリスク高いだろうし。
ただあの荒さは俺もあまり歓迎はしないけど
まぁ今のサッカー進化させるなら過去のスタイルはどうでもいいし誰が監督でも問題ない
662720☆ああ 2021/12/01 19:04 (iPhone ios14.8.1)
田坂が松原干してたおかげで新潟に松原が来たことは感謝してるわ。
ただ見る目はなかったと思う。当時の大分サポにも干されてる意味がわからん言われてた。
662719☆ああ 2021/12/01 19:00 (iPhone ios14.8)
優秀かどうかは置いといてスタイルが違いすぎるからなぁ
662718☆あか 2021/12/01 18:53 (iPhone ios14.8.1)
田坂は栃木でのサッカーイメージ強いけど大分ではあの層で昇格だから優秀は優秀。
あの時の大分どんなサッカーか全く知らん
ただ100%ない話でもない気はする
ただ俺は松橋さんがいいけど
662717☆ああ 2021/12/01 18:50 (Chrome)
京都や磐田、長崎と比べたら
選手層薄いと思うぞ
662716☆ああ 2021/12/01 18:45 (Chrome)
選手層厚くというかベンチ外選手のレベルを引き上げたいって感じです。分かりずらくてすいません
662715☆ああ 2021/12/01 18:44 (iPhone ios14.8.1)
監督、外国人FW、ボランチ
ここがしっかりしてれば昇格争いには食い込める
662714☆ああ 2021/12/01 18:44 (iPhone ios14.8.1)
そう簡単に引っ張ってきて選手層厚めにできれば誰でもやってるよ。
662713☆ああ 2021/12/01 18:43 (iPhone ios14.8.1)
JリーグましてやJ2で本当に層の厚いチームなんてないけどな
隣の芝は青く見えるかもしれないが例えば京都と新潟の選手層はそれほど変わらん
662712☆ああ 2021/12/01 18:33 (Chrome)
選手固定しすぎたって言う人多いけど、いろんな選手使えるほど選手層厚くないのよ。今シーズン出てなかった選手が数試合前から出始めたけど、スタメン組とはやっぱりレベルの差があったよね。
あれだけ期待されてた大本もチャンスシーンでホームランシュート2連発して次の試合からはベンチ外になってた。唯一生き残れたの怪我明けの巧くらいだよね。来シーズンはベンチ外の選手がスタメン組と
同じくらいのレベルまで引き上げられれば中盤に息切れして終盤大失速ということにはならないと思う。寺川さん、フロント頑張って。
662711☆ああ 2021/12/01 18:31 (iPhone ios14.8.1)
つ 書き込みの鏡
↩TOPに戻る