過去ログ倉庫
678170☆ああ 2022/01/13 18:24 (iPhone ios15.2)
高木、至恩、奏哉の獲得意志があると言った報道は、アルベルトが一年間自分のもとで良くやってくれたと言う3人に対する最大の賛辞を込めた意味合いだったんでしょう。
678169☆アルビレお 2022/01/13 18:22 (SHG03)
男性
ブラジル人
来たら渡辺コーチ通訳出来るけど❗️ブラジル人FW欲しいですよね〜❗️どうしても、、。
678168☆ああ 2022/01/13 18:19 (iPhone ios15.1)
トーマスデンの為にも外国籍の選手は絶対必要だと思う。
678167☆魔裟ポン 2022/01/13 18:19 (Pixel)
本間至恩の残留!
去年に比べると
全員が歓喜してる感じではないね
来年0円移籍?
売らなくて大丈夫?
とか不安に思う人も多いはず
きっとフロントや至恩本人も、、一緒
こんな時こそ
一つになる気がする
さらに選手一人ひとりも覚悟もあるはず
今年こそ!今年こそ!
降格してから
言い続けてきた
しかしここ数年
今年こそ今年こそ
で徐々に進化してきた、、よね?
サポ一人ひとりは大きく感じないかもしれないけど
もしウチのサポと他の強豪チームのサポが入れ替わってたとしたら
また全然違うカラーのチームになってるはずだよね(笑)
だからこそ互いに思いやりを持ち
そしてアルビを誇りに 一日、一日全力で生きよう!!
きっと何かの力になるはず!
クサイ話でごめん(笑)
でもひとりひとりが力になるはず
678166☆ああ 2022/01/13 18:15 (iPhone ios15.2)
至恩の場合はクラブ側が一方的に違約金釣り上げてる訳しゃないと思うけど
678165☆ああ■ ■ 2022/01/13 18:13 (SO-01M)
18:01
どんなオファーがあって、どんな条件が提示されたのか分かるなら教えて下さい
去年のようなディスカウントを要望してくるようなクラブへ安売りするようなことは、アルビにも至恩にも利益はありません
678164☆ああ 2022/01/13 18:12 (iPhone ios14.8.1)
今日凄いところでやったんだなぁ。
678163☆ああ 2022/01/13 18:12 (SCV46-u)
そういや新加入選手の写真に田上はいないの?
確か去年完全移籍になった島田は新加入の中に入ってた気がするけど
678162☆ああ 2022/01/13 18:12 (iPhone ios15.1.1)
> ちゃんと素人なりに考えて
そこはプロのフロントに任せましょう!!
678161☆ああ 2022/01/13 18:12 (iPhone ios14.8.1)
去年のシーズン見てたら外国人に頼りたくなる気持ちはわかる、理屈じゃない。
678160☆やまちゃん 2022/01/13 18:12 (iPhone ios15.1)
男性 10代歳
FC東京の2022年スタッフの所に昨シーズンのアルビだったスタッフ少しやはり居ますねー
678159☆ああ 2022/01/13 18:07 (iPhone ios14.8.1)
同じ選手が2年続けてクラブから去就発表前に先に日報で去就を発表するのもなかなか珍しい
それだけ至恩は新潟の中心で象徴なんだわ
678158☆ああ 2022/01/13 18:02 (Pixel)
外国人が好きとかじゃなくて、
ちゃんと素人なりに考えて、
今年はこのメンバーに外国人来たら期待
出来るから外国人外国人言ってる。
日本人監督駄目で降格したりいい人材
居なければ外国人監督て言うよ。
いい日本人メンバー揃えたのに
外国人FW居ないなんてもったいない。
お金とかコロナとかあるけど
取れるなら遅れても絶対取るべき。
678157☆ああ 2022/01/13 18:01 (iPhone ios14.8.1)
全て推測ですが、アカデミーから育てた選手のステップアップをオファーがあって、本人が希望してるのを頑なに拒み続けるのは、これから上がってくるであろうアカデミーの子達に影響ありそうです。
本人が希望してある程度の条件でオファーあらなら、快く送り出してあげるのも親心かと。
移籍金釣り上げてプロテクトしすぎるとチームの信頼に関わりませんかね〜
678156☆ああ 2022/01/13 17:58 (iPhone ios14.8)
至恩は今季j2では無双するしかない
価値が下がった評価で海外行っても現地で厳しくなる事必至
j2で際立った活躍しなければならない
怪我もできない
やるしかない
↩TOPに戻る