過去ログ倉庫
699440☆ああ 2022/03/31 11:26 (iPhone ios14.6)
J2ではとにかく勝て。勝ち続けろ。「結果」を積んだ上での「内容」だと思ってる。
699439☆まあまあ 2022/03/31 11:11 (iPhone ios15.2.1)
>>699437
いいからそーゆーの
力さんはわかってるし、選手も力さんを信頼して残ってくれた
まあでも今年昇格出来なかったら過半数引き抜かれる可能性は大
ゲデス&トミーが夏弱アルビを勝利に導くって信じてる
699438☆ああ 2022/03/31 11:02 (iPhone ios15.4)
試合の流れを落ち着かせられるベテランサブが欲しいわ。
うちの替えは若い選手ばっかで拮抗した試合に出すのは正直怖い
699437☆ああ 2022/03/31 11:01 (iPhone ios15.2)
とりあえず監督解任だな
699436☆ああ 2022/03/31 11:01 (iPhone ios15.4)
セットプレーなんてうちはチビばっかなんだからそもそも期待薄でしょ。
マイケル、千葉、谷口に相手のゴリゴリディフェンスがマークしに来るんだから、そうなるといいボール蹴ったところで合わせる人いないし。
だからショートコーナー戦術至恩でいいと思うんだけどな
699435☆ああ 2022/03/31 10:56 (iPhone ios15.3.1)
男性
去年のこの時期は勝ち続けて昇格は間違いないと思ってたけど、結局はあのザマ。
最後なんて崩壊。
ってのを考えると、シーズン何が起こるか分からないので、毎試合一喜一憂するのでいいのかなと。
後何試合で勝ち点幾つって計算しても、どうなるか先は読めないですからね…
とりあえず、新監督1シーズン目ということで我慢の時期だと思ってます。
ボールを保持して新潟らしからぬパスワークで攻めが完結することが出てきたのは、昇格当初から知ってるサポなら驚きの変化かと。
699434☆ああ■ ■ 2022/03/31 10:44 (iPhone ios14.8)
昨日の試合見返したけど涼太郎と高木の位置が被り過ぎなのよ
同じスタイルの選手同時に使うことで全体が崩れるの監督は気づいてるかな
699433☆ああ 2022/03/31 10:35 (Chrome)
昨日の試合見る限りPO食い込んだら上出来かな
現状一桁順位も怪しいぞ
攻撃の再現性がない
プランAを封じられたら90分で解決できない
守備破られすぎ、特に右サイド
セットプレーは攻守に期待感ゼロ
メッセージが伝わってこない謎交代
この他にも改善すべき点を1万個は挙げられる
699432☆ああ 2022/03/31 10:14 (iPhone ios15.3.1)
フリエと町田は去年の新潟を反面教師にするから、あんなお笑いみたいな失速はないと思う。
699431☆ああ 2022/03/31 10:04 (iPhone ios15.3.1)
イッペイと高木がイマイチだったな
ボール収まらなかったし、中は至恩や伊藤の方が昨日は良かったのかも
699430☆ああ 2022/03/31 09:49 (Chrome)
終盤引き分けでもしょうがないかと思った最後、決めら負けるとは、後味の悪い試合でした。こんな事してたら昇格は絶対無理、反省が必要です。
699429☆ああ 2022/03/31 09:42 (iPhone ios14.8.1)
小島は個人的にスタメンで使うべきレベルの選手だと思うけど、チームの約束事なのか知らないが現状小島が生きるようなプレーを全くしてないのも事実だね
小島の長所はフィードの正確性だったり、場合に応じたリリースのうまさだったりだと思うけど、毎回お決まりのように単純にマイケルか千葉にパス渡すだけの戦術なら小島を使う必要がない
699428☆補強必須 2022/03/31 09:32 (iPhone ios15.3.1)
キックの精度がある足元のうまいGKと、キッカーは必須。
小島のフィードのレベル上げて欲しい。
キッカーも高木がファーストチョイスというところで期待値薄い。昨日あれだけセットプレーあって味方何回触ったのって話。
699427☆ああ 2022/03/31 09:29 (iPhone ios15.3.1)
連敗したら文句言おうぜ!
まだ始まったばっかだし!
フリエだって町田だって絶対調子落としてくるんだから!
うちが去年痛い目みたんだから一番わかってるはずだよ
699426☆ああ 2022/03/31 09:24 (iPhone ios15.2)
>>699412
そういえばいましたね、最近見ないと思ってたけど間違いなく一緒ですわ
↩TOPに戻る