過去ログ倉庫
704835☆ああ 2022/04/15 12:23 (iPhone ios15.4.1)
>>704832 いやそれはないから安心しろ
704834☆ああ 2022/04/15 12:20 (SO-01M)
三条に大病院を作ったり、駅南に100m超のマンションの計画があったりと、NSGは景気が良いね
704833☆ああ 2022/04/15 12:11 (XQ-BT52)
>>704832
ちょっと待てそれはないと思うよ笑
あと8年で日本人半分以上死ぬの?笑
704832☆ああ 2022/04/15 12:09 (iPhone ios15.2)
>>704811
どこの自治体も減り続けてく一方だよ。
これは全国的に等しく確実にそうなる。
2030年には日本の人口は5〜6千万人になっているらしいから、よく分からんがAI予想らしいけどね。
704831☆ああ 2022/04/15 12:06 (iPhone ios15.3.1)
学生の頃、たまにあるスカパーの無料放送が凄い嬉しかったなぁ。
704830☆ああ 2022/04/15 11:49 (XQ-BT52)
スカパー時代から言えばずっとお得感有りません?
クルクル多すぎとかハードの問題はありますけどね
テレビとか買わなくてもいいですし、他のサブスクと比較してもコスパ非常に優秀だと思いますよ。というか多分まだ赤字だと思うのでもっと上がってくと思います。
704829☆てぃー 2022/04/15 11:03 (iPhone ios15.4.1)
男性
>>704828
競技違うけど、NBAの楽天独占がいい例だよね
ニュースでも一瞬しか映らないし中々日本のバスケブームにブーストかからない
daznは色々見れるからまだいいんだろうけど、独占進むと衰退する可能性も低くはないよね
704828☆ああ 2022/04/15 10:57 (iPhone ios15.2)
>>704827
DAZNのはアルビだけじゃなく確実にJリーグ人気落ちる改悪だなあ
何となく応援してたアルビのライト層や、1000円ぐらいならと入って応援してた小中高ぐらいの若い世代はこの機会に解約すると思う
子供ほどアルビのサッカーを見てアルビでプロになることを目指して欲しいのに
704827☆あた 2022/04/15 10:34 (iPhone ios14.8.1)
今更ながらDAZN docomoの値上がり知ったわ。
週一のアルビの試合しか見ないから今年頑張ってくれないとさすがにDAZN続ける気なくなりそうだから昇格戦線にずっといてほしい。
アルビが昇格できる可能性があるっていうワクワク感だけ持てれば月2000円でも高くはない。
704826☆ああ 2022/04/15 10:16 (iPhone ios14.4)
大阪出身の
伊藤涼太郎ってケースケホンダみたいやなあと。
704825☆けんてぃ&◆SiU8b4xa1k 2022/04/15 10:15 (iPhone ios14.8.1)
今日は元新潟のレオナルドが所属する蔚山と川崎の試合 見に行きてぇ…
704824☆ああ 2022/04/15 10:15 (SO-05K)
>>704821
ごめんそのとおりだった
NSGに失礼でした
704823☆あるい 2022/04/15 09:47 (iPhone ios15.3.1)
>>704821
そういえばそうでしたね。
これだけ影薄くできるNSGには確かに感謝。
704822☆ああ 2022/04/15 09:44 (XQ-BT52)
にしても円安ひどいですね。。
これじゃ外国人選手は正直とれないですね。。夏も
逆に海外からのオファーは増えそうで憂鬱です
704821☆ああ 2022/04/15 09:33 (XQ-BT52)
うちも純粋な市民クラブってわけでもないでしょう?資本関係公表されてないと思いますが想像するにNSGが実質的オーナーでしょうし。
むしろ人と金は出すけど態度に出さないNSGはもっと評価されるべき。
↩TOPに戻る