過去ログ倉庫
720704☆ああ 2022/05/08 22:26 (iOS15.4.1)
2位までに入ったチームは勝ち点80はほぼ取ってて負けはシーズン8つほどが多い
去年5敗の勝ち点91磐田と6敗の勝ち点84京都は突出してたな
720703☆ああ 2022/05/08 22:25 (CPH1983)
ヴェルディの後半の左サイドと右サイドメッチャ脅威だった、新井と外人さん
アウェーはあんましやりたくないな
720702☆ああ 2022/05/08 22:22 (iOS15.0)
ほとんどキャンプやってないのに良くここまで完成度、強度、上げてきたと思うよ。今日の前半のようなゲームが1試合通してできるようになれば、普通に強いチームだと思う。
720701☆&◆cdoiRuqsME 2022/05/08 22:21 (iOS14.8.1)
男性
三戸くんを新幹線で発見!DAZNで試合見直しててめっちゃ偉かったで。
720700☆ああ 2022/05/08 22:21 (iOS15.4.1)
実はこんだけ好調なのに、俺が今季観た試合で勝ったのは今日が初です。なんかごめんなさいね。
3点追いつかれたときは生きた心地がしなかった
けど今日勝ってジンクス消えて良かった!
ちなみに昔はクラスに1人は必ずいる「俺がビッグスワン行くと勝てないんだぜ」みたいな疫病神系小学生でした。
720699☆ああ 2022/05/08 22:20 (SH-M08)
今日のゲームで良いとこと悪いとこ出ちゃったからポポさんが対策してくるの怖いなぁ。
選手固定の町田とはできれば連戦中に当たりたかった。
720698☆ああ 2022/05/08 22:19 (iOS15.4.1)
男性
いやぁ今日は最高だったなぁ♡
720697☆ギャン 2022/05/08 22:18 (FCG01)
町田横浜が調子落としてるとこであたれるのはでかい序盤なら勝ち目なかった。
720696☆ああ 2022/05/08 22:18 (XQ-BT52)
>>720677
英語圏のCBだと試合中は問題ないと思いますよ。ラインとかはもともと英語だし。キーパー指示の行く行かない、どっちの脚、縦中どっちとかキーパーが英語で言うべきを日本語で言っちゃうと伝わらないとかありますけど、言っても試合中なんで聴いてなくても判断しますしね。
練習での伝達のほうがやっぱり難しいですね。
720695☆ああ 2022/05/08 22:18 (iOS15.4.1)
オレがモバアル加入後負けなし
次はユニ買うぞ
720694☆ああ 2022/05/08 22:17 (Chrome)
>>720682
確か去年の最終節は町田で完敗したはず
完成度の高い素晴らしいチームだと思った
あれから半年、いよいよ再戦の機会が巡ってくる
アルビの成長した姿を見せてくれ!
720693☆ああ 2022/05/08 22:16 (iOS15.4)
男性
アルベルは新潟を堅守速攻、助っ人依存からポゼッションサッカーへと変えてくれて、クラブとして目指すべきスタイルが決まった。
力さんはアルベルが作ったベースを進化させ、臨機応変にピッチで判断し、ポゼッションをベースとしつつも、時にロングボールを織り混ぜ、さらに相手は捕まえづらくなった。
メンバーを固定せず、競争意識とコンディショニングという、昨年終盤に顕在化したクリティカルな問題を解決した。
力さんは過去監督経験はないが、チームを見てると確実に課題を言語化し、具体的に伝えチームを前に進めているのが伝わってくる。
気合い根性、気持ち系の監督は今のアルビには確実にフィットしないので、本当に良い人材が内部にいてくれて良かった。
勝負強い、持ってる監督だと思うので、末永くアルビにいてほしい。
720692☆ああ 2022/05/08 22:15 (iOS15.4.1)
男性
>>720670
その人金沢戦じゃなかった??
720691☆ああ■ ■ 2022/05/08 22:15 (iOS15.4.1)
これからの5月
去年2盾された町田 勝ち点が同じの横浜FC
あの屈辱4失点アウェイ水戸
ホームで呆気なく逆転された山形
ここを勝って乗り切りたいな
720690☆カズ 2022/05/08 22:15 (F-04K)
マイケルって出自スルーされるよね
↩TOPに戻る