過去ログ倉庫
727095☆ああ 2022/05/20 13:23 (iOS14.8.1)
>>727091
みんなが話してるのはNの1階の話だよ。

Nの2階は座ってる人いるよって言われても

知ってるよ
とか
ふーん、で?

で終わっちゃう
返信超いいね順📈超勢い

727094☆ああ 2022/05/20 13:20 (F-51B)
アルビサポは多いから座って応援したい人はどこぞの席を推奨します、みたいなクラブのアナウンスがあれば人の流れも変わるかと。
そーするとおそらくNの独自性は更に強まるけど、それはそれでいいと思う。
昔日立台で観た柏側のゴール裏とかヒドかったもんな笑
座る座らないで言い争うのはまだかわいい方というか。
返信超いいね順📈超勢い

727093☆ああ 2022/05/20 13:19 (iOS14.8.1)
>>727092
返信超いいね順📈超勢い

727092☆ああ 2022/05/20 13:17 (iOS15.4.1)
>>727090
いやその理論ならNは座って応援する場所になっちゃうんだけど…
返信超いいね順📈超勢い

727091☆ああ 2022/05/20 13:16 (901SO)
Nの2層目は座ってる人いっぱいいますよ。
返信超いいね順📈超勢い

727090☆ゆん 2022/05/20 13:13 (SHV40)
ジュビロ磐田のホームでは、だいたいゴール裏には
座席がありません。
という事は❗️立って応援する場所ということだよね。
座ってのんびりして見たいのならば、やっぱりWとかだよね。
返信超いいね順📈超勢い

727089☆ああ 2022/05/20 13:08 (iOS15.4.1)
だいたい応援する気が無いのになんでわざわざ試合が見にくいNに来るのが訳わからん
ゆっくり試合が見たいならEかWに行けば良いのに
返信超いいね順📈超勢い

727088☆ああ 2022/05/20 13:07 (iOS15.4.1)
>>727087
それはアウェーだし、Nとはまた別の話。
返信超いいね順📈超勢い

727087☆ああ 2022/05/20 13:05 (MAR-LX2J)
男性
別にNで立てと強制はしない派だけど、前の町田?の時に書き込まれてた、立っている人に対して「えっ?立つの?みえないんだけど」は違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

727086☆ああ 2022/05/20 13:00 (iOS15.4.1)
こんな話
今に始まった訳じゃない
必ず言い出すやつはいる
Nの応援は、他スタンドから見ていても
血湧き肉躍るよ笑
その中に身を置きたいって
思えるなら行けばいい
一見で迷い込んでしまったとしても
それも経験。次の選択肢になるんじゃね?
排他的にならずとも良きだよ
返信超いいね順📈超勢い

727085☆ああ   2022/05/20 13:00 (iOS15.4.1)
>>727037
ほんとこれなんだよな。
ただNでは座らないで応援して欲しいという意見はごもっともだと個人的には思う。
返信超いいね順📈超勢い

727084☆ああ 2022/05/20 12:58 (XQ-BT52)
どうかなー。ゴール裏は立て歌えとか言ってるやつほどお前に言われたくないって感じのやつが多いのも事実
無駄に相手野次ったり心配に文句行ったり内輪で騒いだり、お前らこそ自分勝手な目的でここにいるんだろって思うことが

 多 す ぎ る

口とか数の力でなく態度と求心力で引っ張るべきでしょ。ゴル裏中心部はダサくてお荷物迷惑って感じるのも最近は納得だし、人のことよりまずは自分を見ろって感じ
返信超いいね順📈超勢い

727083☆ああ 2022/05/20 12:58 (iOS15.4.1)
>>727081
そうなんだよね
俺もゴール裏で声出したい方なんだけどシャイなもんで周りの人皆んなが大声出してる時は自分も大声出せるんだけどたまに周りの席の人が座って声出ししてないと恥ずかしくて一人だけ立って声出し出来ないから辛い
返信超いいね順📈超勢い

727082☆ああ 2022/05/20 12:52 (iOS15.4.1)
あんまり言いたくないけど、仙台は中2日でGKの台所事情が厳しい大宮と当たるのか。運も味方してるな
返信超いいね順📈超勢い

727081☆ああ 2022/05/20 12:41 (iOS14.8.1)
意味の無い排他的思考なら批判されるべきってのはわかる。

けどこの問題に関して言うと、声出し応援ってのは気持ちとかモチベーションがとても大切だと思う。
そんな中にポツンと黙りこくって座ってる人が居たら、喉枯して必死に応援してる人はどう思う?


確かにどこに座ろうと個人の自由だし、入場料払ってる時点でそれは権利だ。
でも自分の権利ばっか主張して、一丸となって必死に応援してる人達の連帯感やモチベーションを下げる行為(というかこの場合は不作為だけども)もどうなのって話。

ただ理由もなく自尊心がためだけに排他的になってるってわけじゃないと思うよ。
by 普段Eの2階にいる人
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る