過去ログ倉庫
736579☆ああ 2022/05/30 21:01 (iOS15.4.1)
>>736574
サッカースタジアムに改装する
736578☆ああ 2022/05/30 21:01 (iOS15.4.1)
ずっと先の話なんだろうが専スタの夢は持ちつづけたいです。
それにふさわしいクラブやサポーターになることですね。
736577☆山形 2022/05/30 21:00 (iOS15.5)
昨日は快晴のビッグスワンで2万人に迫る多くのサポーターのみなさんに暖かく出迎えいただきました
感じたスタジアムの素晴らしい一体感、次の山形での対戦では、我々がこの雰囲気を作って、みなさまをお待ちしています。
736576☆ああ 2022/05/30 20:57 (none)
今のビッグスワンにも命名権を取ってくれてるスポンサーもいるのだし簡単に専スタとか言うもんじゃないと思う。
736575☆ああ 2022/05/30 20:54 (iOS15.4.1)
昨シーズンは今頃引き分け、負けが多くなり失速した。
まだ半分以上厳しい戦いが残っている。
ここで慢心してはダメ。
毎試合緊張感持って、最強の敵を一つ一つ倒していこう。
気がつけば、昇格が見えてくるはず!
736574☆ああ 2022/05/30 20:53 (iOS15.5)
ビッグスワンは最高のスタジアムだと思ってはいるのですが、より良いホームスタジアムにするには皆さんは何が必要だと思われますか?
736573☆ああ 2022/05/30 20:51 (YAL-L21)
男性
ビックスワンあれだけ良いスタジアム他に無いよ!
736572☆ああ■ ■ ■ 2022/05/30 20:50 (iOS15.4.1)
高木 伊藤の使い分けが出来るのが最高すぎる
どちらもスタメンレベルだし一つ一つのプレーがうまい
736571☆ああ 2022/05/30 20:48 (SH-53A)
満足な箱が無いから専スタ建設って流れなら、まだわかるけど、国際Aマッチが開催出来る立派な箱があるのに専スタ欲しいとは個人的には贅沢な悩みだと思いますよ
何より他の方もおっしゃってる通り、新潟県は財政的にも厳しいし施設整備建設なら他に優先順位があると思います
仮に専スタ建設しても今より稼働率低下しますから維持管理だけでも赤字になるのは目に見えてます
ただし個人的には建設するなら全天候型室内練習場が優先だと思います
今シーズン開幕前に積雪の為に練習出来ずに急遽Jビレッジヘ移動したと言う経緯もありますしね
何よりJ1昇格、J2降格、良くも悪くも色々なドラマがあったビッグスワンには特別な思い入れがある人は多いと思います
もちろん自分も、その中のひとりです
長文失礼しました
736570☆かか 2022/05/30 20:43 (SCG07)
>>736562
我々の気持ちを100%表現していただきました。それが全て、です。謙虚に、ひとつひとつ、そして熱く支えていきたいですね。
736569☆ああ 2022/05/30 20:42 (iOS15.4.1)
>>736567
オールドトラフォードとかカンプノウとかはクラブカラーの座席にクラブ名がデカデカと浮かんでて、これぞホームって感じで羨ましいよ。
736568☆ああ 2022/05/30 20:33 (iOS15.5)
>>736562
それな。
736567☆ああ 2022/05/30 20:32 (iOS15.4.1)
ビッグスワンの座席をドリンクホルダー付きのオレンジ色にしてほしい。
そうすればもっとホーム感が出るはず。
736566☆ああ 2022/05/30 20:32 (iOS15.4.1)
これだけサポが来るならなら、専スタでも良いと思うけど、財政的な問題は除いて。
736565☆ああ 2022/05/30 20:29 (iOS14.8.1)
昨日の試合、チャンスシーンの半分以上シオンが絡んでる。さすが俺らの10番と言った感じ。
そして昨年と違うのはシオン対策してもアルビには豊富なバリエーション、オプションがあるということ
簡単な試合はないけど、今年はやってくれる
↩TOPに戻る