過去ログ倉庫
748548☆ああ 2022/06/15 08:06 (iOS15.5)
>>748546
人件費に13億使って、10億赤字って・・・
748547☆ああ 2022/06/15 08:02 (iOS15.5)
武蔵は札幌で周りが使ってくれるタイプだったから良かったけど
748546☆ああ 2022/06/15 08:00 (Safari)
磐田以外のJ2の決算報告
h ttps://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_245433245433/
長崎の2年連続の10億赤字がすごい。
入場料収益は我らがトップ。
748545☆ああ 2022/06/15 07:59 (iOS15.5)
元代表集団神戸は監督とコーチにお金かけるべきだな
748544☆あい 2022/06/15 07:57 (YAL-L21)
>>748536
サッカーIQが高くないからアルビだときついと思う。
ヴィッセル神戸は海外で通用しなかった選手いっぱい取っても何も変わらないのを学習しないのだろうか??
748543☆ああ 2022/06/15 07:56 (iOS15.5)
徳島の藤尾セレッソへレンタルバック
ヴェルディのマテウスも退団の可能性
移籍市場がざわつき始めたけど、うちも補強の目星はもう付いてるよね?
748542☆ああ 2022/06/15 07:42 (iOS15.5)
起用できるのは決勝からだから、爆発的に活躍して優勝し、その勢いを新潟に還元してほしい気持ちの方が強い。
748541☆ああ 2022/06/15 07:39 (SOV43)
ライターの川端暁彦さんのツイートによると三戸ちゃん二試合出場停止で次の試合も出れないらしい。
アルビには必要な選手だからもう戻ってきて。
748540☆ああ 2022/06/15 06:24 (F-51B)
武蔵はゴールを量産するイメージがない。
748539☆ああ 2022/06/15 06:24 (iOS15.5)
今週は特にだが、J2順位表を1日に何度も見てしまう俺。
748538☆ああ 2022/06/15 06:15 (iOS15.5)
Jリーグ公式が至恩や三戸ちゃんのプレー集出してくれたね。改めて見ると二人とも異次元の速さ。
748537☆ああ 2022/06/15 05:58 (iOS15.5)
>>748529
いつも同じメンバーで練習して連携深められ、1人1人のコンディションも管理できるクラブと、たまに、それも選手の長距離移動が伴う代表とでは同じ土俵では語れないでしょ。
代表監督の方が断然難しい仕事。
まぁもっとも、戦術が無い選手任せの森保サッカーではその理論は通らないけど。笑
748536☆ああ 2022/06/15 05:52 (iOS15.5)
武蔵は今の新潟にとってもそうだけど、一選手として普通にいらないかな。
ちょいブレークして代表に選ばれてた時期にプレー見たけど、基本的には新潟にいた時の武蔵のままだった。
前線でボール持つとワクワクするというよりは、お前何やるの?シュート打ってちゃんと枠に飛ばせるの?という不安をいつも感じながら見ていた。
748535☆ああ 2022/06/15 05:08 (SOV43)
>>748511
2列目は負傷したイッペイも2Gしてるし相手からすれば的を絞ることが難しいと思う
今季はボランチに得点がないのも特徴。2列目が充実してるから守備とパサーに専ら取り組めることも失点力をセーブ出来てる一因かも
748534☆ようさん@ 2022/06/15 04:11 (SC-03L)
武蔵は来ないだろ?オファーしても
↩TOPに戻る