過去ログ倉庫
753402☆センリュウ 2022/06/23 09:33 (SHV45)
センリュウは、趣味の川柳からです。てへ😋 アルビレックスが一番です‼️
753401☆ああ 2022/06/23 09:16 (iOS15.5)
達也コーチとの個別ミーティングってなんなんだ?!ワクワクしかないんだが
753400☆aw 2022/06/23 08:56 (Chrome)
>>753398
足元の技術的に新潟のボランチは厳しいかと。SBも同じ理由で。
753399☆ああ 2022/06/23 08:46 (iOS15.5)
>>753397
センリュウの由来は?
753398☆ああ 2022/06/23 08:41 (iOS15.5)
CBは千葉マイケル田上のローテーションにデンも控えてる。
史哉はボランチか、右SBで藤原ボランチにできないものか。
753397☆センリュウ 2022/06/23 08:30 (SHV45)
フリエのこと、多くの方に説明してもらい、ありがとうございました❗️新潟に引っ越して、すぐにアルビレックスのサポーターです、フリエに勝ち、昇格たぐり寄せる
753396☆ああ 2022/06/23 08:29 (iOS15.5)
一緒に昇格するならズッ友甲府
753395☆ああ 2022/06/23 08:24 (iOS15.5)
>>753387
2人とも1人でゴール決められる選手じゃないからサウロやヴィゼウより遥かにやり易い。ホームの時は縦パス一本でサウロに通されヒヤヒヤした場面が何度もあった。
753394☆あか 2022/06/23 08:03 (iOS15.5)
うちが仮に上がるとしたら理想がフリエと岡山あたり昇格がいいな。
j1を知ってる仙台と資金力豊富でメンツが揃ってる長崎とかがあがってほしくないな
753393☆横浜フリュー 2022/06/23 07:53 (SC-02L)
男性
横浜のことをわかりやすく解説、紐解いて頂きありがとうございます。感謝申し上げます。なぜにフリエなのかと思っていたので胸のつかえが取れました。マリノス、フロンターレ、横浜FC、湘南ベルマーレ、相模原FCとか神奈川県の大きな自治体にはそれぞれ一つずつクラブチームがあるように感じられ、どこを応援すべきか迷っちゃう感覚でもありますが、毎週ちょっと出向けばプロサッカー観戦が出来る羨ましさもあり、クラブを支えるスポンサー収入などの確保やクラブ運営に対する理解も、スタジアムや競技場、あらゆる課題をクリア出来ていることが複数のクラブが存在生き残ってられることと思い、神奈川県民のサッカー関心度の高さや情熱を改めて感じました。アルビも情熱が常に、素晴らしい目標の達成に県民や市民を巻き込んで高いところ目指して頂けたらと思います。
753392☆ああ■ 2022/06/23 07:21 (iOS15.5)
>>753383
フリューゲルスと合体したから名残のFだよ…
753391☆フリエスタ 2022/06/23 07:19 (Pixel)
>>753379
こんな質問あったので失礼します。
フリエはもともと横浜フリューゲルスの愛称で、
横浜FCの運営会社も
渇。浜フリエスポーツクラブ となっています。
横浜FCっていうより呼びやすいから他サポの間でも広まったんじゃないでしょうか。
日曜はよろしくおねがいします。
昨日ウチは広島にボコされましたが、主力は温存。
前回対戦のようなこと無様なことはないと思います。
厳しい試合になるでしょう。
ついでに横浜観光も楽しんでいって下さい。
横浜駅周辺よりも、桜木町、関内、みなとみらい地区の方が見どころ満載です。
新横浜駅周辺はたいしたことありません。
お気をつけてお越しください。
753390☆ああ 2022/06/23 07:17 (SO-01M)
>>753389
私が間違っていました。
嘘書いてとか言ってすみません
753389☆ああ 2022/06/23 07:14 (iOS15.5)
>>753386
フリエスポーツクラブであってるけどね
753388☆ああ 2022/06/23 07:02 (iOS15.5)
公式な愛称でもないし、横浜FCで良いのでは。
社名のフリエに複雑な歴史があるのは理解するが、わざわざ我々がフリューゲルスの愛称で呼ぶ必要はない。
↩TOPに戻る