過去ログ倉庫
758203☆あああ 2022/06/27 12:41 (SO-01M)
>>758191
奇襲だろうがなんだろうが3-0は圧勝でしょ。
バカなんかな?
758202☆やあ 2022/06/27 12:40 (iOS15.4.1)
昨日は選手の必死さを凄く感じたな。間近だったからなおさら。でもなかなか上手くいかなくて。
もの凄く悔しかったけど、試合後のゴール裏の拍手に救われました。
758201☆ああ 2022/06/27 12:35 (iOS15.5)
大事なのは次だよ
去年の失速があるから不安になる気持ちも十分にわかるけど、選手達もきっと前を向いてる
俺たちは変わらず応援するだけ
758200☆ああ 2022/06/27 12:33 (SO-05K)
また昇格できそうにないと現実を突きつけられた昨日の試合 無策だった監督の責任は重い
758199☆ああ 2022/06/27 12:33 (iOS15.5)
>>758191
帰れよw
758198☆ああ■ 2022/06/27 12:33 (iOS15.5)
昨日は横浜FCに王座に就くにはこういうの試合をするんだぞっていうのを教えられたな。ありがとう横浜FC。アルビの選手たちもこの敗戦を生かして修正点を改善して再び首位の座に立ってほしい
758197☆ああ 2022/06/27 12:33 (iOS15.4.1)
夏の補強失敗だけは勘弁。去年来たやつはフィットしなくてすぐどっかいったじゃねえか
758196☆ああ 2022/06/27 12:31 (iOS15.5)
藤原は低い意味でボールを持った時に遠くとか斜めのパスコースまで見えてるともっといいですよね
チームとしてそのパスコースをしっかり作る事も大事ですが
758195☆ああ 2022/06/27 12:30 (iOS15.5)
>>758187
これ。
トータル得失差で勝っててウチの方が上。
3点目取られなかったのは素晴らしい。
カップ戦ならトータル大勝利で勝ち名乗り上げてる。
758194☆MT 2022/06/27 12:30 (iOS15.5)
昨日は横浜にしっかり対策されて負けた。うちも昨日の試合の反省点を修正して次節に向け切り替えでいけばいい。ちなみにホーム&アウェイで対横浜戦は3対2で新潟の勝利ですから。みんなそんなにネガティブにならないで。
758193☆ああ 2022/06/27 12:28 (iOS15.5)
>>758190
まじで?
おわた…
758192☆ああ 2022/06/27 12:28 (iOS15.5)
前回対戦の時はフリエは、小川しかプレスに行けてなかったけど、今回はちゃんとチームで連動してプレスしてきてた。藤原ところ狙ってた印象。藤原にボール入った時に、シャドーが内側切りながらきて、相手のウイングバックが松田へのパスコース切りながらプレスかけてきてた。
あと、個人的に本間至恩か高木はどちらかはピッチに残しておいて欲しかったな。昨日は特に本間至恩は。
758191☆ああ 2022/06/27 12:28 (Chrome)
ホームで圧勝?笑
コミとの奇襲攻撃で3点取っただけでそれ以外決めきれなかったやんけ
そんなん言ったら昨日の横浜も圧勝ってことになるよ
758190☆ああ 2022/06/27 12:28 (iOS15.5)
イウリも坂本も来ないよ
758189☆ああ 2022/06/27 12:25 (iOS15.4.1)
谷口と鈴木はほんとに好み分かれるよね、俺は谷口派
↩TOPに戻る