過去ログ倉庫
758113☆ああ 2022/06/27 09:47 (SOG05)
アルビ最強!
758112☆アルビレお 2022/06/27 09:30 (SHG03)
歳
今年のアルビレックス
強いのよくわかるが昨日の一敗はやはり痛い‼️けどアルビ信じてます❗️三戸チャン先発してくれ
758111☆ああ 2022/06/27 09:27 (iOS15.4.1)
>>758102 今のアルビの守り方、
守備時はボールと逆サイドのSB中に絞ってるから3バックみたいになってるよ
同サイドのSBはマンツーでボール保持してるWGと対峙させ
中は3バックに変動してる
758110☆ああ 2022/06/27 09:27 (POT-LX2J)
男性
昨日の試合見た他のチームは
高不在の新潟の弱点を理解して
高を潰す戦略を立ててくるのかな。
新潟の心臓の高の重要性が浮き彫りに
なった試合だったね。
758109☆あーあ 2022/06/27 09:26 (iOS15.5)
ガブリエウさん退場してたら展開変わったかな
758108☆ああ 2022/06/27 09:22 (iOS15.5)
>>758100
本当だよな
気持ちは分かるがそれはどこのチームも何かしらある
あと内容で勝ってたも恥ずかしい
内容で本当に勝っていたら結果も勝つだろうに
負けてる内容があるから負ける
現時点ではこの短期間でここまで仕上げた横浜の方が強かったということだけ
758107☆ああ 2022/06/27 09:21 (iOS15.5)
後半戦はどっしり構える相手が増えるかも
攻撃の質を上げないと勝てない
758106☆ああ 2022/06/27 09:18 (iOS15.5)
選手の能力には差があるのは仕方ないんだからヤンがいなかったのはやはりきつかったよ。ヤンがいればセカンド拾えるし2次3次攻撃にいけるが昨日はいけなかった
758105☆ああ 2022/06/27 09:17 (XQ-BT52)
3バックというか5バック+4人で守ることになるから攻撃かなり影響出ますよね。そうするとやはり攻撃部分をブラッシュアップしていくことで改善したいのが監督の考えと思います
758104☆ああ■ 2022/06/27 09:07 (iOS15.5)
ヤンがいればなぁって展開になってしまったのが残念。今年は特定の個に頼らないチーム作りをしていたと思っていただけに余計に。
758103☆ああ■ 2022/06/27 09:07 (iOS15.5)
男性
来年のユニは31番に決めた。ゴメスめちゃくちゃカッコいい。
758102☆ああ 2022/06/27 09:04 (iOS15.5)
>>758088
3バックだな
758101☆ああ 2022/06/27 08:59 (Chrome)
2点ビハインドで1枚ずつ交代とか小出しはダメだろう。時間が消費される。
後半20分カイト投入、後半25分→涼太郎とカズ投入、それでダメなら
30分過ぎからパワープレー要員で田上を投入したっていいと思うが。
昨日は後半入りたてから2失点目まで新潟のリズムになりかけた時間帯あったけど、
結果的にはそこでたたみかけなかったベンチワークは反省だと思う。町田戦を見てるようだったなと。
そして詠太郎ではなく随所に決定的なパフォーマンスみせてたしおん下げた理由も分からんかった。
758100☆ああ 2022/06/27 08:58 (iOS15.5)
新潟サポの「高がいたら」が1番聞きたくない
横浜FCサポの「舞行龍が退場してたら」の方がよっぽど納得出来る
てか相手だってサウロミネイロとフェリペヴィゼウがいたらどうなってたよ
758099☆ああ 2022/06/27 08:44 (iOS15.4.1)
競技チームあるあるになりますが
来年同じメンバーで戦えないんだから、
今年はこのメンバーでJ1昇格勝ち取って欲しい。
優勝な。
↩TOPに戻る