過去ログ倉庫
758098☆ああ 2022/06/27 08:36 (XQ-BT52)
残念ですが伊藤シマブクはそういう評価なんでしょう。確かにシマブクは引いた相手を崩すタイプではないですね。
交代を早くすべきというより引いた相手をどう崩すか?去年の課題はやはりそのままということ。
758097☆ああ 2022/06/27 08:35 (iOS15.4.1)
ボールの受け方
背後から剥がして
斜めで受ける、間で受けるのは
DFからしたらめちゃくちゃ嫌だな。
758096☆ああ■ 2022/06/27 08:35 (iOS15.5)
長谷川のクロスに小川が合わせる形って今季何度も見てきた横浜の一つの形だよ。俺は正直長谷川が右に持ち出した瞬間に「あ、やられた」と思った。
758095☆ああ 2022/06/27 08:33 (iOS15.5)
>>758094
ほんとそう。
ただ小川はあの斜めのクロスから結構点取ってるから警戒して欲しかった
758094☆ああ 2022/06/27 08:32 (iOS15.4.1)
>>758092 間にポジショニング取られたらマークつきにくい。
数的有利でDFも誰がマークつくのが曖昧なってたな。
敵味方関係なしにあのゴール
FWやってる選手は参考にして欲しい。
758093☆ああ■ 2022/06/27 08:29 (iOS15.5)
先制されてから慌てて動き出す監督も大概だも思うけど、ビハインドなのにどっしり構えすぎて相手の方が先に動くみたいなの多くないかい?
特に昨日に関しては後半40分から伊藤シマブクを投入したけど、2点ビハインドのこの時間に投入されて一体何を出来るんだろうか?
毎回采配に関してベストを尽くしてるとは思えない。大分戦や秋田戦然り、押し返された理由を選手任せにしてる部分が大きいと感じる。松橋さん自体に修正力は無いような気がしてきた。
758092☆ああ 2022/06/27 08:28 (iOS15.5)
クロスからの失点以外ある?てくらいクロスからの失点が多い、昨日も中小川しかいなかったのにその小川1人にやられたし、マークはなんでつかないの?
758091☆ああ 2022/06/27 08:28 (iOS15.4.1)
小川航基来年海外行ってそう…
758090☆ああ 2022/06/27 08:27 (iOS15.4.1)
小川航基上手かった。
1点目のヘディングの動き直しとかストライカーの駆け引きそのものだった。
小川が高3の時に
寺さんがオファーしたのも納得だわ。
758089☆ああ 2022/06/27 08:27 (iOS15.5)
>>758086
ベンチにも入れないくらい層が厚そうだったもんですんまへん。
まぁコヅくらいならJ1からもオファーあると思いますが、、、
758088☆ああ 2022/06/27 08:22 (iOS15.5)
昨日の1失点目みたいな失点が多いよね
早急改善して欲しいわ
758087☆ああ 2022/06/27 08:22 (SO-05K)
昨日の試合を見てガッカリした。また今年も失速しそう。それだけ昨日の試合はネガティブインパクトが大きかった。
758086☆ああ 2022/06/27 08:21 (iOS15.4.1)
>>758079 川崎が人手不足になるでおじゃる
758085☆ああ 2022/06/27 08:20 (iOS15.4.1)
>>758082 ごーとく兄さん新潟帰還お待ちしてます
758084☆ああ 2022/06/27 08:20 (iOS15.4.1)
>>758035 憶測です。
↩TOPに戻る