過去ログ倉庫
777858☆ああ 2022/07/17 10:09 (iOS15.5)
>>777854
育成レンタルでは無いと、契約元よりも本人の意思が強いように契約上なっているということですか?
(そうなると、保有元にとってレンタルってリスキー過ぎるように思います。自分が保有者なら、放出しても良い選手しかレンタルに出さないです。)
777857☆ああ 2022/07/17 10:09 (iOS15.5)
今日は横浜FCの負け、岡山柳、本山の累積、その他選手の退場を願いながら試合でも見ようか
777856☆トゥエルブ 2022/07/17 10:08 (iOS15.5)
>>777834
なんで、不遇の時代を支えた功労者に手作り優勝旗?
どう考えてもゴメスのシャーレ揚げは
アルビ史に永遠に残る名シーンでしょう。
想像するだけでうるっとする。
多様化社会かもだけど、ここだけは全サポの共通事項!
777855☆ああ 2022/07/17 10:06 (iOS15.5)
>>777849
憶測レベルで、そういうこと(本人の感情、サポの感情を貶すような、失礼にあたるような内容)は書かないほうが良いと思います
777854☆ある 2022/07/17 10:05 (iOS15.5)
>>777850 育成型レンタルならクラブの考えが1番例えば元彦のように。でも違うから詠太郎の考え反映される
777853☆ああ 2022/07/17 10:05 (iOS15.5)
>>777850
買取オプション行使してないから
マリノスが戻れって言ったら松田の意志とか関係なく
松田は戻らなければならない
777852☆ああ 2022/07/17 10:04 (iOS15.5)
>>777849
そう言うのはやめようぜ。
777851☆ああ 2022/07/17 10:04 (iOS15.5)
ここ数年色々あったけどチームをまとめてくれたキャプテンゴメス。プレーも人間性も素晴らしい。
ゴメスにはほんと感謝しなきゃだめだよ
777850☆ああ 2022/07/17 10:04 (iOS15.5)
>>777831
素朴な質問なのですか、保有元(ここではマリノス)には帰還命令の権限は無いのですか?
つまり、仮の話ですが、松田選手が来季もアルビでプレーしたいという希望があっても、保有元のマリノスが、来季はマリノスでプレーするように命ずるという事です。契約しているのですから、第一にはマリノスに権利があるように思うのですが、本人の意志というものを一番優事項にすることができるのでしょうか?(勿論、来季もマリノスとの契約がある事が前提での話です。)
777849☆ゴメス、ミスが多くて。 2022/07/17 10:01 (SC-02L)
男性
>>777842
ゴメスの主将引き受けますって、主将だと余程のことがない限り干されることがないから、主将やりますって自ら立候補したと…某選手から情報ゲットしましたので、ゴメスが実力でとった…正しくは主将だから左サイドバックを手に入れただと私は理解しています。
777848☆ああ 2022/07/17 10:01 (iOS15.4.1)
>>777829 体力づくりのため
777847☆ああ 2022/07/17 10:00 (SCV46-u)
涼太郎高木同時起用はもしかしたら至恩三戸イッペイ不在の怪我の功名かもしれないけどめちゃくちゃハマってると思う
思い返してみれば今シーズン433から4231にシフトしたのも高木が濃厚接触者になって出れなくて仕方なくやった策だし
777846☆ああ 2022/07/17 09:59 (iOS15.5)
あーあ、サンタモニカを怒らせた
777845☆アルビファン 2022/07/17 09:58 (iOS15.5)
あの時J1から落ちて、(もし)今年やっと戻るってなった時に、降格時から残ってくれてたメンバーを優先的に…って思うのが自然だと思うな
777844☆ああ 2022/07/17 09:58 (iOS15.5)
昇格決まった試合のinsideとか絶対号泣するよなあ
↩TOPに戻る